• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dd122_hatsuyukiの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

pivot 3-drive evo

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
pivot 3-drive evoを取り付けます。
使用ハーネスはTH7Bです。

足を外に放り出し、上半身を運転席下に潜り込ませて作業します。(重要)
2
アクセルペダルのハーネスに購入したスロコンのハーネスを割り込ませます。

アクセルペダルのカプラーは購入したハーネスのカプラーを観察して爪の位置を確認しながら引っこ抜くと簡単に抜けます。赤丸の個所を押すとよかったと思います。
3
本体はここに設置しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

電圧計埋め込み♪

難易度:

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

電源増設ソケット取り付け

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

WIP No.453

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

dd122_hatsuyukiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:10:07
スペーサーからワイドトレッドスペーサーに変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:10:00
ハブリングの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:17:17

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ゆるくのってます
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation