• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mine_Eyeのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

今日の車弄り「思いついたらやってみよ~」

今日の車弄り「思いついたらやってみよ~」この週末はフットランプの施工とおまる(SY-A1 アクア専用エアコンドリンクホルダー)にリング照明を仕込んだのに灯を点す弄りをしたわけですが!


こんな感じの光方ならアレやってもイイ感じになるんじゃないの?っと思い立ち。
早速馬込のABに行って部材を仕入れてきました。

今日の弄りで使うのはエーモンのワンポイントLED   各2個1セット
配線もジョリーさんに一緒にお願いしているのがまだこれから仕入れなので
ダブルコードを1個

お昼食べてから施工しましたが、やる内容は簡単施工のフットランプ配線から電源とるだけです。

運転席側のおまる裏にLED貼ってナビ横まで配線を通しインシュロックで軽く括り
ナビ裏からフットランプの配線がある所に落とすだけ。
あとはフットランプのLEDラインに配線繋げて終了♪
けっこうイイ感じに光ってますよ♪

ドアアンロックで白点灯

スモール点灯で青点灯

ツインカラーLEDコントロールユニットにかませているのでボヤーッとした切り替わりがイイ感じです!

動画にするとこんな感じ


Mineさん赤好きなんだから赤じゃないのぉ?っと言われそうですが!
赤に赤だとせっかく打ち換えしていただいたLEDの光が殺されてしまうので
青点灯でイイ感じだと思います。

あと青白1個ずつ余っているので次はあそこに仕込もうと思います♪
構想は出来ているのでホームセンターで部材を探してきます。
部材と言ってもそうたいした物では無いんですけどね(^^;

何だかんだで青色要素が増えて来ちゃったなぁ・・・
Posted at 2013/04/29 14:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年04月29日 イイね!

みなさん昨晩は保土ヶ谷お疲れ様でした~

みなさん昨晩は保土ヶ谷お疲れ様でした~台数も集まるようになってきて昨晩も盛況でしたね~
皆さん来る度に何かしらネタ仕込んでいるし?(^^;
みんなのを見るのが楽しいです。
昨日は色々有って晩ご飯食べられなかったので帰りに今宿の大桜でラーメン食べて帰りました。

tasuke305さんもお腹空いた~言っていたので誘おうかと思いましたが日曜の深夜でやっているか微妙だったので一人で行ってみました(^^;結果開いてましたが

さて連休前半も本日で終了で明日から三日間お仕事しなきゃなりませんが後半はたぶん家のために消費されます・・・タブンネ...

今日はヤフオクで買った工具も届くし2日間フルに遊んだので明日に備えて安息日にします。
Posted at 2013/04/29 08:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会なおはなし | 日記
2013年04月27日 イイね!

今日の弄り

買ったまま光らせていなかったエアコンリングに灯を点し
ジョリーさんに問い合わせて必要パーツを教えていただき揃えたフットランプの施工
ジョリーさんパーツご教授ありがとうございました♪

赤があれば赤いランプにしたかったですが無いので青と白のフットランプとなりました。
エアコンリング わりと大人しい光りかただからそんなに気にはならないけど
おまる付けていても思ったよりガラスに映り込みますね(^^;そのうち何かやるかな?スイッチとか調光とか

あと、衝撃の出来事
みね商店さんのポジションランプ久しぶりに抜いて触ってみたら樹脂部が劣化してボロボロでした。
触ったらボロボロ崩れる・・・ やばかったですね朽ち果ててヘッドライト内で樹脂がボロボロ崩れていたら掃除のために殻割りしなきゃならないところだった・・・

明日も昼間遊んできて良いと言うことになったので明日の移動途中で東雲SABによってポジションランプ見ていきます。
Posted at 2013/04/27 22:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2013年04月25日 イイね!

ボヤッキー どんだけだよ?

またしても機械トラブル対応で終わった今日この頃
まったくもっていい加減にしてくれと言いたい。

本日は(も)7時半に出社
始業時間から機械を動かせるようにするために朝、機械の電源を入れる・・・冷却水系統のエラーが発症 <もう持病みたいなモン
対応として冷却水センサーを見る・・・汚れてない 息を吹きかけるとセンサーが反応して異常の赤から正常のグリーンに色が変わる・・・センサー問題なし。

次にクーリングタワーから機械へ送る水系統の水圧を見る・・・正常

次に色々考えたあげくトラブった機械の水系統を調べる・・・
エラー出してる水系統だけ正常な水流が出ていない・・・orz

答え!クーリングタワーに設置されているフィルターで濾過しきれない汚れが堆積して詰まっている・・・最悪orz

対応・・・掃除
エアーガンのラインを塗装室から引っ張ってきてエアーの圧力でヘドロを追い出し詰まったラインを綺麗にする。
この時に一人でやっているもんだからミスって水が噴き 冷却水を浴びる羽目になるorz
まだ誰も出社してきていないから一人でやるしか無いという・・・

でもまぁなんとか掃除してこのエラーは復旧

そして機械を起動してトラブった分 仕事開始は少し遅れたが1回目の仕事の準備をして開始する。

正常に行程を終えて品物が出てきた時にまたしても悲劇が・・・
先ず真空容器の扉が開いた瞬間思ったこと・・・『なんかメッキが薄くね?』
透けるメッキを造る仕事な訳ですが薄すぎる品物が出てきてオイオイオイ

何事?っと思ったらまたしてもマシントラブルが起きていましたよっとorz
今度は電気系統のトラブルが起きていました。

抵抗加熱にコンピューターからの制御で電気を流すバリタップという機器の元ブレーカーが過電流で安全装置が働き落ちて ブレーカーが落ちているくせにバリタップのサイリスタがお亡くなりになっていました・・・orz

すぐさま装置の製造元に電話して原因究明を図るも原因となりそうな現象が見つからない・・・謎だ・・・orz

謎でも復旧はさせなければならないのでお亡くなりになったパーツとかを手配し
宅急便じゃ時間がかかりすぎるのでバイク便で送らせる
壊れたパーツと対策品として新に設置する即断ヒューズなる物が届く
なんとか夕方には届き交換して復旧。
不具合原因の究明も出来ていないが明日から仕事出来るようにしなきゃならないので取り敢えず試運転。
試運転は問題無く終了して 明日からはまともに仕事が出来るかもしれないし出来ないかもしれない・・・イマココorz

前回同じサイリスタがお亡くなりになって3週間・・・壊れすぎでしょ!
何時壊れるの?『いまでしょ!』的なノリかい?
ホント勘弁して欲しい

ここのところ何事も無く平穏無事に仕事が出来た日って数日しか無いよ?
だいたい何かしらエラーが出たりして仕事が止まる。

いい加減にして貰わないとジリ貧だよ・・・

なんとか復旧はさせたけど明日はまともに動いてくれるかなぁ・・・
移籍して今の工場で仕事するようになってから毎朝 今日は機械がまともに動いてくれるかビクビクドキドキしながら通勤する毎日です・・・朝起動してエラーが出ないか・・・祈る思いです

Posted at 2013/04/25 22:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事な話し | 日記
2013年04月23日 イイね!

花が咲きました

花が咲きました昨年の黒部ダムドライブで買って来た黒ユリの球根

東京でも育つんかいな?っと思いましたが咲きました\(^o^)/

なかなか綺麗なものですね。


また黒部ダムに行きたいな~
Posted at 2013/04/23 07:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617 181920
21 22 2324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation