• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spあらさんの"古いノア" [トヨタ タウンエースノア]

整備手帳

作業日:2023年4月20日

ユ一ザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ユーザー車検行ってきました❗
2列目運転席側シートを外してたんで手締めでボルト締め、レールのカバーは付けないでシートの再装着は完了。

ハンドルは元に戻して、エアバッグランプ点灯も消えて完了。

前席センターシートはタイラップで固定し、可倒式を強制的に使用不能にして完了。
本当は書類揃えて、センターシート可で車検取りたかったんですが、時間がなく、NGだと面倒くさいので次の車検までの課題にしときます。

ハイマウントストップランプのLEDが2つ球切れだったのですが、駄目ならカプラー外せば良いや~な感じで出たとこ勝負で受けましたが、大丈夫でした。ラッキー💮

後整備で適当にライト類とクラクション、ウォッシャー見てテスター屋さん寄って光軸見て貰って車検受けました。
2
見事!再検査W

光軸左が×になってしまい、再度テスター屋さんで調整してもらいましたが春日部の5ラインは機械の相性が良くない事があるらしく、4ラインで再検査しました。

再検査の場合でも、ライン入り口の検査官に車体番号を確認されるのですが、今日の暑さでポカンとしており、検査官に「車体番号!!」って何度も大声出されて、散々待たされてイライラしていた俺がブチ切れたのは内緒W

バン化してヘッドライトの固定ステーを溶接していたので光軸に不安はあったものの、2回目は無事〇が出てくれたので
車検証ゲットできました。

いや~4月もまだまだ陸運局は混んでますね~。なんでこんなに疲れるんだろ。車検って……悪い事してないんだけどなぁwww

また時間あるときにシート外してハンドル換えたいと思います~🙆

ではまた~(´▽`)ノ
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

ISCVの動作不良

難易度:

スライドドア オートクローサー修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

純正マフラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月28日 21:41
車検お疲れさまでした〜
大昔は習志野に、春日部ができてからは春日部で、そして野田ができてからは野田でユーザー車検してました。歳がバレますw
そういえば、バンパーもバン仕様になったんですよね。ボディーの金色の部分はどうされるのでしょうか。けっこう仕上がりの全体像を楽しみにしています😆
コメントへの返答
2023年4月29日 21:10
KAIさんどうもです!野田が出来て良かったですよね~春日部混んでると野田に流れてご迷惑おかけしておりますW
業者の当日割り込みが多くて本当に混んでましたよ~光軸引っかかって凄く時間がかかってイライラですわ😱
とりあえずオールペンは1秒でも早くしたいのですが、仕事が忙しすぎちゃってまるで進みませんがとりあえずボディ全部033白に塗っちゃいます!
それから塗り分けとか、ライン入れるとか考えようかなと🙆
板金箇所が多いのでなかなか進まないのと、昭和のタウンエーストラックを買ってしまったので、そっちを先に塗ろうかどうしようか迷い中です〰。
またオモチャが増えてしまいましたW
そのうちトラックもお見せしますね🙌
ではまた~(´▽`)ノ

プロフィール

「コイツでドーピングだ!」
何シテル?   01/21 15:51
spあらさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:16:20
自作 ランクル50風エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:57:40
k125 エンジンOH 交換部品リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 14:27:01

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア 古いノア (トヨタ タウンエースノア)
家族で北海道へキャンプに行くためにたまたま見つけてしまった激安事故車の物件でしたが鈑金屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation