• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらち64427の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ウォッシャー液入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンドウウォッシャー液に純水を使うと、とても綺麗になるだけでなく、ワイパー跡も残らないと知り、別の車に使ったところ、効果てきめん!

それならウィッシュちゃんにもということで、ウォッシャー液のタンクが空になったタイミングで、写真の古河薬品工業製の「クリアウォッシャー液」に入れ替えです。Amazonで、5個セット売りで約1,800円。
2
今まで使用していたウォッシャー液と混ざらないようにタンク内を洗浄します。

まず、タンクをお水で満タンにします。園芸用のホースが身近にあったので、ホースで直接入れちゃいました。
3
サイフォンの原理で水を吸い出します。

ホースの中に水を入れたあと、ホース内に空気が入らないよう両端を折り曲げて指で押さえ、そのままエンジンルームに近づき、片方の指を離した瞬間に素早くタンクにホースを突っ込むと、サイフォンの原理で水が吸い上げられ、地面に垂らしたホースのもう片方から水が出てきました。
上手くいかないときは、ホースを口で吸えばよし(^^)
4
タンク内に少し残った水は、ワイパーレバーを手前に引いて出し切ります。

タンク内が空になったら、再度水を入れて再び空にするのですが、この作業を3回繰り返せば、タンク内の洗浄は十分だと思います。
5
洗浄完了!純水注入!

ウィッシュの場合、タンクを満タンにするには容器1個半くらいが必要です。
6
「混ぜないで」シールを貼って作業終了。シールは、容器に付いています。
定期点検の際に、サービスで純水以外のウォッシャー液を入れられてしまうのを防ぎます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーレス

難易度:

ルームミラーの流用交換

難易度:

ガラコワイパー

難易度:

洗車&ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のらち64427です。 コロナ禍を機に、中古で買った廉価版インプレッサに、少しずつお飾りをお小遣いの範囲内で施して、自分色に染めていこうかなと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアへフロント純正スピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:34:19
リアドアスピーカー取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:32:01
リアスピーカー増設(KENWOOD KFC-RS171)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:26:22

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年に新車で購入。 少しボディーをぶつけてはDIYで修理したりしながらも、家族と共 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。転勤の辞令を受けて、バス通勤できなくなるため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation