• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

フロントブレーキローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
はじめにボンネットを開けて、ブレーキフルードのリザーバータンクの蓋を開けておきます。
2
ブレーキキャリパーが手前になるようにステアリングを切ってジャッキアップします。
ブレーキキャリパー裏側の2個所のキャップを外します。
さらに、キャップの内側にあるピンをT45または7mmの六角レンチで外します。
3
横の金属プレートを外すと、ブレーキキャリパーが外れます。
ホースは繋いだまま、台の上に置きます。
4
まずはローターを先に交換してしまいます。
ローターを固定しているキャリパーアンカーを外します、
キャリパーアンカーの裏側にある2個所のボルトを15mmのソケットで外します。
キャリパーアンカーを外すとローターが外れます。
古いローターを外して新しいローターを取り付け、キャリパーアンカーを元に戻します。
キャリパーアンカーのボルトの締め付けトルクは133Nmです。
5
続いてブレーキパッドを交換します。
キャリパーについているブレーキパッドを外します。
穴に金属のツメではまっているので、反対側からツメを押してやると簡単に外れます。

パッドを抜くと、パッドを押すシリンダーが出っ張ったままになり、このまま新しいブレーキパッドを付けるとローターが入りません。
そのため、出っ張ったシリンダーをツールを使って引っ込めます。
ツールはディスクブレーキセパレータというものです。
原理はクランプと同じ。ネジを回して板で押さえつけます。
6
シリンダーを引っ込めたらパッドにグリスを塗り、キャリパーにセットします。

ローターを間に挟み、キャリパーアンカーに固定してピンとキャップを戻します。
キャリパーピンの締め付けトルクは28Nmです。

最後に金属プレートをはめ込みます。こいつが結構難しい。
初めに下側を入れてから、真ん中をマイナスドライバーで押しながら上を同時に押し込むとうまくいきます。
7
タイヤを取り付け、ジャッキを降ろし、ブレーキフルードのリザ-バータンクの蓋を締めます。
そしてエンジンをかけて、ブレーキを30回くらい踏みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キー登録

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

車検

難易度: ★★

ダッシュマット設置

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308グリルカウル下がり対策 http://cvw.jp/b/337545/47697578/
何シテル?   05/04 15:07
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation