• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんの愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

LLC全量交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
使ったクーラントはこちらのオートバックスブランドの緑色です。
308の冷却水は全量が6.4Lなので、3Lだけ使って46.8%の濃度にしました。
2
やり方は、エンジン+エアコン作動中にクーラントのリターンホースに流れてくる冷却水を排出し、リザーバータンクに水を入れて、水が十分に行き渡ったら濃縮クーラントを入れて濃度を調整して終わり、という作業になります。
手順は208やフォーカスと同じなのでこちらを参照ください。
208の作業手順
https://minkara.carview.co.jp/userid/337545/car/2850422/6764358/note.aspx
FocusSTの作業手順
https://minkara.carview.co.jp/userid/337545/car/3098193/6767987/note.aspx

308で必要な水の量は6.4L×2で約13Lです。
今回は1.5Lの水×9本で13.5Lを用意しました。
3
エンジンをかけてエアコンを最大風力・最大温度に設定してやると、すぐに冷却水がリターンホースから出てきます。
4
リザーバータンクに水を入れます。
タンクの量が空にならないように注意しながら水を足していきます。
ちなみに3~4分で1.5Lの水が無くなっていきます。結構ペース早いです。

5
水を使い切ったら、今度はクーラント原液をリザーバータンクに入れていきます。
クーラント原液を3L全部入れ終えて、ゲージがMAXくらいになったらエンジンを止めて完了です。
6
予想通り、結構泡だらけでした。
消泡剤の働きが弱くなっているんだと思います。
交換して良かったです。
7
LLCの廃液は下水道に捨てると犯罪になります。
LLC原液を買ったショップに引き取ってもらえれば良いのですが、オートバックスは引き取りサービスを止めてしまいました。
8
仕方がないので、紙に吸わせて焼却処分します。
オイル処理箱を使って吸い取ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント車高調新調

難易度:

エンジンオイル再々補充!

難易度:

4年ぶり2回目のバッテリー交換

難易度:

ディーラーに預けた結果

難易度:

追突事故により全損

難易度: ★★★

アクセルセンサー、インテークカムシャフトディフューザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308でオートキャンプ http://cvw.jp/b/337545/48592461/
何シテル?   08/10 22:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation