• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぎラテの"けっぱこ2代目" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

先代のオーディオ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
クリッパーDXの標準スピーカー付きラジオを、先代のクリッパーで使用していたものと交換していきます。
2
ナビ等の2DINサイズのものと交換する時は、別途この枠を購入しないといけないのですが、1DINのオーディオならこのまま使えます。
3
仮設してみたところ、若干隙間があるので、クッションテープを巻きます。
4
このクリッパー、DXモデルはスピーカーの配線もありません。
配線キットとフリマで純正スピーカーを用意しました。
5
ドアトリムの着脱や、配線の取り回し等は、参考のYouTubeを観ながら行いました。
いろいろ悪戦苦闘したので、写真が無いです。
因みに、かなりの本数のクリップがドア側に残ったり、あっさり破損したりします。
6
私は取り外しが楽な運転席と助手席のステップカバーの物を流用して、後からホームセンターでクリップを購入。
7
一応20Pのカプラーも買ったのですが、ACCと電源、アンテナコントロールくらいしか来ていないので、使わずに直接オーディオにギボシ接続しました。
フロントSPの配線は付いているのですが(右から3番目と4番目の上下)
どこに繋がっているのか謎です。
8
ボディアースはオーディオスペースの真ん中のネジにしました。
裏側に金属製のフレームがあります。
9
こんな感じに収まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

飛び石に着きガラス交換

難易度: ★★★

A/Cフィルター交換(21032km)

難易度:

みんカラ、左後輪のみタイヤ交換…整備手帳、250711

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

ユーザー車検

難易度:

水洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ボンネット遮熱マット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3376222/car/3660228/8305693/note.aspx
何シテル?   07/21 08:02
むぎラテです。(飼い猫の名前) 今まで皆さんの整備情報やパーツレビューを見ているだけでしたが、愛車の記録も兼ねてこれからは投稿していこうかと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴン用インパネアンダーボックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:59:42
スズキ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 10:06:59
[スズキ ジムニー] ブラックルーフ用ルーフドリップモール取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:41:07

愛車一覧

日産 NV100クリッパー けっぱこ2代目 (日産 NV100クリッパー)
「中古で軽バンの良いの探して」っていつものディーラーさんにお願いしたら、新車で頑張ってく ...
ホンダ リード110 リード君 (ホンダ リード110)
引っ越しして、猫達と暮らし始めたので、妻と所有していたバイクを手放したら、「おもちゃに… ...
日産 クリッパーバン 軽箱(けっぱこ) (日産 クリッパーバン)
転職を機に今まで使っていた社用車が使えなくなったので、知り合いの伝手で格安で購入。 乗り ...
スズキ ジムニー ジム子 (スズキ ジムニー)
バイクを降りた妻が「マニュアル車に乗りたい」と言い出して、予定外に買い換えました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation