• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mスポ ナイト&デーの"ビーちゃん" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

集中ドアロック不調、14番フューズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
順調だったのでご無沙汰してしまいました。さて、コンフォートアクセスで運転席のみロック、そして開かなくなることが再発しました。3ヶ月前も発生。2年前に苦労した、フロントのフューズボックスにある14番のフューズ切れが直接の原因です。
2
グローブボックスのここから見える2つ上のブルーの15アンペアは、抜くことはできてもどうしてもフューズを挿せません。
3
一見大事に見えますが、グローブボックスを外します。
クリップで止まっているガーニッシュをバリバリと外して、T20のトルクス4つ、グローブボックスのトルクス2つ、グロースボックス下のトルクス2つ、そしてミッショントンネルの根本にあるトルクス1つはずして、フューズボックスにアクセスします。
4
フューズを差し込んだら、Autelのアプリでエラーを消去します。
5
テスターアプリがあるので、便利てす。
BeamerコードとVeepeak OBDアダプターもあるのですが、スマホをAndroidに変えたらまた課金がいるようで、Autelでやりました。
6
エンジンかけて、コンピューターを再起動して、再度スキャンして問題ないことを確認し、グローブボックスを組み付けて完了しました。
7
遠因は、故障したままのリアレフトのドアハンドル、注文しました。
何回変えてもここだけ壊れます。水が原因なようで、一度内張り剥がしてブチルゴム補強しましたが壊れてきます。
リアレフトのドア下の足元ライトは切れていませんが、つきません。この辺りに真の原因がありそうてす。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取り付け&配線

難易度: ★★

レーダー取付の続き

難易度:

ナビ更新

難易度:

BMW パドルシフト F10↔︎G30,F30

難易度:

PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

難易度:

ヘッドライト デイライト黄ばみ2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング 左リア、アウタードアハンドル交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3376329/car/3141611/7750967/note.aspx
何シテル?   04/14 00:05
Mスポ ナイト&デーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 リヤバンパーリップトリムプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:28:13
ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:32:42
車検準備&冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:28:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング ビーちゃん (BMW 5シリーズ ツーリング)
5シリーズ ツーリングに乗っています。 すらりとしたその姿にあこがれていたF11に20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation