BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.28

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 左リア ドアロックアクチュエーター交換

    先月6月に、コンフォートアクセスが不良となり、ディーラーにて、電源リセットで改善しました。 その後、左リアドアのみ、コンフォートアクセスが不良となり、結局、ディーラーにて、左リアのドアロックアクチュエーターとインシュレーターを交換。 無事、コンフォートアクセスが完全復活しました。 毎年、コンフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 16:31 マッキーエボさん
  • フロントベンチレーショングリル 風量調整ダイヤル照明点灯化

    運転席 助手席のフロントベンチレーショングリル 風量調整ダイヤル照明点灯化の部品が揃ったので取付開始! 車格からしてココが点灯しないのは寂しい... 😑 まずはフロントベンチレーショングリルのダイヤル部照明有無の比較、My車両には照明点灯に必要なLEDや配線 コネクターは無し。(右側)😓 なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 00:36 わっちゃん@RC34さん
  • カーテシライト交換

    作業工程は全くありませんが、映像が薄くなってきていたので交換 今回はガラス製のフィルムにしてみました。 aliさんで一台分4千円 映像が従来のに比べてとてもクッキリ明るいデス ロゴ自体も心なしか大きい? 本体の作りもしっかりしてました。 これは大満足デス あら? 見返したらそもそも絵が逆?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 07:02 pakunosanさん
  • オルタネーター交換

    まずは、マイナスを取り外し 荷物乗せすぎなんで一番面倒くさく時間がかかります。 エアクリ上の補強を外します。ソケットは15と17かな? エアフロのコネクターを外します?かが、固くて割れたのでエアフロごと外しました。 ダクトのクランプも緩めておきます。 エアクリボックスのビスを外してボックスを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月27日 17:20 めんさぽさん
  • レーダーGPSデータ更新

    前回更新から半年以上経過していました。 何がどう変わっているか分かりませんが、更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 11:12 Aべさん
  • ソフトクローズドア レトロフィット

    まずは、ドアの内張りを外します。 外し方、他を参照してください。 内張り側のドアハンドルワイヤーとドアロックピンにコネクターを外します。 ドアに付いているカバーを外します。 ブチルゴムでついてるので、カッターで切りながらはがします。 ドアロックを外す際は3本のネジを外します。後は張り付いてるので叩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 01:13 めんさぽさん
  • ボンネット フード オープン警告 応急措置

    購入してから1週間ほど、雪の中走っていたらボンネットが開いていると警告。 閉め直すも変わらず、調べてみると助手席側(進行方向左側)のボンネットキャッチに開閉状態を探知するセンサーがあり、経年で壊れるとの情報。 コアサポート、エンジンルームカバーを避けて、ボンネットキャッチを一旦取り外し、配線を繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 16:33 otankaさん
  • オルタネータ交換

    毎年年末の整備。 去年フロントタイロットエンド左右交換。 今年はオルタネーター交換。 ついでにベルト、テンショナーも一緒に交換してもらいます。今年も親戚のお兄さんにやってもらいました。 14万km走って交換しましたが、オルタネータ、まだまだ使える様な気がするね。と、お兄さんに言われましたが予防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 16:17 シマ。さん
  • アクティブステアリング関連警告灯点灯修理

    走行中、かなりゆるいカーブで水溜りにハマった直後に警告灯点灯。 去年の11月頭にほぼ同じ状況で同じ症状発生。(前回発生時は雪道で若干のスリップ) 例によってこの状態だとDSC、ABS、ACC、オートブレーキホールドなどの電子制御デバイスは全滅。時速30kmに達すると毎回歩行者警告異常がナビ画面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月13日 12:40 シマ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)