• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨峰ぶどーの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年5月10日

今回もお財布に優しいユーザー車検(^⁠_⁠^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
熊谷自動車検査事務所。
今回もユーザー車検。
何度も受けてるけど2年ぶりだからドキドキ。
19万kmのポンコツなんで見落としもないかと、ちと心配だった。
2
ATオイルパンの残骸。
車検数日前にATF漏れとエンジンオイル漏れ発見。
焦ったけど速攻で交換修理。
3度目。
またかよって滅入ったけど漏れてるのはコネクタスリーブだった。
ケチって前回一緒に交換しなかったケチついた。
2度手間。。。
3
エンジンオイルパンからの漏れは
時間も無いしガスケット交換はエンジン吊り上げ、サブフレーム外しと、さすがに大変な作業なのでパーマテックの外部スプレータイプで応急処置。
nc81とかのオイル添加タイプより速攻で止まる。
数ヶ月もてばヨシ。
重ね塗りもできるみたいだから、その都度その都度スプレーすればいいみたい。
4
印紙、検査手数料で2300円。
あとは税金、自賠責保険。
計5万4150円ってとこになりました。
5
車検シール。
また2年お願いします。
ちと手間かかりすぎるから
次はレクサスIS、RCあたりか4駆に戻るか86あたりにしようかな。。。
6
奥多摩。
ちなみにヘッドライトなんだけど
いつもHIDロービームは光量不足?でハイビーム測定までしていたけど、LEDにしたらロービームだけで一発合格できました。

※ユーザー車検は、自分で整備出来ない人は、あんましオススメしません。
そこらへんのオバちゃんも普通に受けてますが(笑)
壊れてから直せばいいってタイプなんでしょう
(≧▽≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 11年目

難易度:

車検の見積り

難易度:

車検&エンジンオイル交換

難易度: ★★

継続車検完了....BMW F20 さらにメンテナンス エンジンオイル交換

難易度:

初回車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月25日 8:23
こんにちは。はじめまして。

HIDの光量不足でしらべていたらたどり着きました。グランドボイジャーのヘッドライト(HID プロジェクトレンズタイプ)の光量不足でロービーム検査で連続して落ちています。
パーツレビューに記載されている、bullvision LEDヘッドライトバルブの仕様でロービーム検査で合格したのでしょうか。
装着にあたり改造、調整など必要でしょうか。また使用後のトラブルとかないでしょうか。

ご教示下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年6月25日 9:27
そうですよbullvision LEDです。
ボイジャーは知りませんがBMWは特に何もしなくポン付けです。
車種により警告灯キャンセラーが必要だったりするかもしれません。
光軸もプロジェクターなら大丈夫でしょう。

ただ中華製はメーカーブランドが多すぎて迷うと思いますし当たり外れもあると思います。

でも、ま、今回はトラブルも無くバッチリです。
2023年6月25日 13:39
ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック クーラントホースバーの強化修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3376763/car/3253963/7672104/note.aspx
何シテル?   02/11 15:03
巨峰ぶどーです。 弄る以前に維持る維持るでいっぱいいっぱいです なんとかDIYで頑張って維持しています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクシャフト回転センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:24:45
トランスミッション修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:24:15
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:37:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ  E87 118Mスポーツに乗っています。 そこそこの乗り味に満足し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
純レーシングマシン。ホンダRS125 機械いじりの原点はこの頃からかな。 桶川スポーツラ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
IMPULエアロを纏ったホワイトパールニューオールペンに惹かれて、ついつい買ってしまった ...
日産 テラノレグラス れぐたん (日産 テラノレグラス)
なんで処分しちまったんだろう。。。 とにかく色々な所へ行き、どこでも走れる頼もしい相棒だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation