• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車精神の愛車 [スマート スマート フォーフォー]

整備手帳

作業日:2007年11月22日

レムスマフラーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
レムスもあわせて装着してもらいました。こちらは非常に良い!!見た目よし、音良し!!これは価値がある一品だと感じます。ダウンサスを入れたこともあり、かなりレーシーな気分に浸れます。窓を開けての走行だと非常に図太い音が気持ちよく入ってきます。窓を閉めても、リアから響き渡るようなサウンドが伝わってきて快感すら感じます。特に4000rpmを超えたぐらいからが最高な音を奏でます。ただし爆音ではなくあくまでもジェントルな感じです。個人的にはフォーフォーに合っている感じがします。オーバルツインの出口もリアビューをきっちり締めてかっこいいです。これは二重丸ですね!ついつい音を聞きたさにオーバースピードになりがちなので注意です!!
2
なかなかのリアビューである。満足 満足

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ラムダセンサー(O2センサー)交換

難易度:

グラスルーフの日除け

難易度:

第23回OIL交換+エレメント交換

難易度:

オイル交換・フィルター交換

難易度: ★★

ドラレコ入替え前の机上確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月23日 11:13
一度そのすばらしい音色を拝聴してみたいです!
マフラー交換は我慢できそうにありません^^
コメントへの返答
2007年11月23日 19:50
kayoneさん レムスはいいですよ~!マジで爆音ではなく、心地よい感じです。私の年齢にはちょうど良いジェントルなサウンドです。兎に角3500RPMから引っ張ったときの音なんか凄いですよ!聞き惚れます。自分の車のエキゾーストノートを第三者的に聞きたいですよね。愛者(明日退院)が帰ってきたら自宅裏の直線上りを運転させて、音を聞いてみます。ここはサウンドファイルは添付できないですよね!?あー聞かせあげたいな~
2016年8月19日 12:24
初めまして!

レムスのマフラー探してるのですが、型番等教えてもらえませんか?

コメントへの返答
2016年8月19日 18:58
こんばんは。
私が購入した時の品名は・・・

レムス SPORT LABEL 82x67 オーバル ツイン テールNo.32 S

・・・でした。
今はメーカーHPを確認しましたが,すでに生産されてないようです。
http://www.remus.jp/sportslabel.html
2016年8月19日 20:07
こんばんは!

返信ありがとうございます。
ボクも、どうしても欲しくて、問い合わせしたんですが、現在のモデルは、ないみたいです。。。。

ヤフオクとかで、探します。

コメントへの返答
2016年8月19日 20:48
FORFOURの社外パーツは
当時から無かったので、
苦労しましたよ!
でも、希少車なので、
大切に乗ってくださいね♪

参考になれば・・・
https://www.smart-parts-direct.com/category/15-forfour-454.html

http://www.afterparts.co.jp/smart/smart.html

http://mccsmart.blog90.fc2.com/blog-category-25.html

プロフィール

「今日も今日とて…
ちゃちゃーとアサレン🚙💨」
何シテル?   06/16 10:03
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation