• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとうちゃん_の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

フラッシュエディターセットアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フラッシュエディターのセットアップを行います。本体とUSBメモリ(初期化ツール)と取扱説明書が同梱。(幌の上での撮影です。。。)
2
ハンドル左下のODBIIのコネクタにフラッシュエディターを接続します。右側にぶら下がっているのは通常装着しているレーダー探知機のアダプターです。
3
接続したらIG ON。(STARTボタンを2回押す)エンジンは掛けません。
ECU READを選んで、実行します。
油圧計を付けているので、エンジンを掛けないと警告アラームが鳴り続けます。。。。
4
ECU READが終了するとIG OFFの指示がでますのでIG OFF。車側での作業は一旦終了。
5
PCにUSBメモリと通信ケーブル(USB-Aオス~MicroUSBオス)を使用しフラッシュエディター本体を取付けます。
USBメモリ内の初期化ツール起動ファイルをクリックして起動させます。
6
右下の「ドライバーインストール」を実施後、「T/C」のボタンをクリックして初期化の開始。終了すると写真の画面となります。作業はWindows11で行いましたが問題なく動作しました。
7
車側に戻って、ECU READの時と同様にODBIIコネクタに接続し、IG ON。
「ECU ReFLASH」→「PHASE2」を選んで、「WRITE START」を選択。
※初回は「POWER WRITER」は選べません。
8
「WRITE COMPLETED」が出たらIG OFFしてODBIIコネクタからフラッシュエディターを取り外してセットアップ終了です。
9
フラッシュエディターの「EDITER STATUS」を選択すると状況を見ることができます。
【セットアップ前】
  SAVE ECU DATA項目
  → 5JA-N040(純正ECU-ID)
【セットアップ後】
  ECS STATE項目
→ PHASE2(カスタムデータ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

感度MAX取外し

難易度:

警告灯、点滅消えない。

難易度: ★★★

感度MAX取付

難易度:

ECU チューン 💻 🏎 

難易度:

フラッシュエディタのリセッティング

難易度:

44Gカスタムデータ インストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3379715/car/3146295/7861583/note.aspx
何シテル?   07/09 13:00
おとうちゃん_です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
わくわくゲート最高!
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年の3月に注文が受け付けて貰えた後、約1年後の今年3月6日に無事納車されました。 アク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation