• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレゼンスZSの"ハリハリ" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

レクサスES用シフトノブに交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ず、シフトブーツを下に下げて、シフトノブ根元にあるピンを外します。
2
意外と硬かったです😢
3
シフトノブを上に引き上げ取り外します。
4
シフトパネル廻りをマスキングテープで養生します。
5
シフトブーツを裏返して、カラーを交換しやすくします。
6
タイラップで固定してあるので、ニッパーで切りカラーを外します。
7
純正のカラーです。
8
ES用のブーツも同様の作業でカラーを外します。
9
ES用のカラーをタイラップでハリヤー純正のブーツに固定します。
10
逆手順でシフトノブ、パネル等を戻して作業終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デンクル イージーロック 

難易度:

スタートボタンカバー取付け

難易度:

ロッカスイッチ 埋込み

難易度:

樹脂撲滅 シフトパネル

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月27日 13:39
コメント失礼します。
質問なのですが…今納車待ちなのですが…今日レクサスのシフトノブとシフトブーツを購入したのですが…部品を見るとブーツと部品?が結束バンドで留めてあり切らないといけないのかなと…そうなると結束バンドを用意しないといけないのですかね?すみません…言葉通じてるか分かりませんが…もし分かったら教えてくれると助かります。
コメントへの返答
2023年4月27日 21:46
その通りですよ。
シフトカバーからカラー?を取り外すには、結束バンドを切って外す必要があります。
移植後の固定には、結束バンドを使用します。
2023年4月28日 1:37
返信ありがとうございます。
やっぱりそうなのですね…解決しました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年4月28日 4:33
交換作業、頑張って下さい。

プロフィール

「久しぶりにハリアーのパーツ、ポチッとしました(笑)」
何シテル?   06/19 06:03
初めまして^^ 基本的に派手過ぎず、ノーマル然をコンセプトにカスタマイズしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

💖レヴォくん💕エアコンフィルター交換大会💕去年の6月以来ですね〜❣️💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 07:16:22
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 00:33:01
SurLuster ゼロウィンドウイージー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:01:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリハリ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2021年6月20日に契約しました。 納車は、2022年4月10日でした。 外装色:ホ ...
ダイハツ ミラトコット トコちゃん (ダイハツ ミラトコット)
本日、無事に納車となりました。 納車時の走行距離は、11キロでした。
ダイハツ タントカスタム タンちゃん (ダイハツ タントカスタム)
嫁のムーヴカスタムの車検に15万以上かかるので、思いきって衝動買いしてしまいました😢 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから乗り換えしました。 これから、地味に弄っていきますので、皆さんよろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation