• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tri-tri-triのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

雨の夜の自動運転とキリ番報告

雨の夜の自動運転とキリ番報告関西空港に迎えがあったので、昨晩テスラで雨の中高速を走りました。途中8000km(メータパネル右下)キリ番がでました。
強い雨の中でしたが、自動運転で走行し写真を撮りました。
夜間のそして強い雨の中での自動運転は、人の目と同じで車線が見えず、メータパネルの車左右のブルー線も消えることがよくあります(右の車線は読み取れないので表示無し)。暗いのと雨の滴で車線ラインが消えてしまいます。そうなると自動運転も危険です。自動運転は人の目よりも正確ですが、ほとんど互角です。人の目で見えないものは、センサーも見えないようです。
ただ、センサーの目は居眠りや、よそ見をしない分、安全性は高いと思いますが。
そのうち雨のタイヤ水しぶきがラインをかぶっていてもセンサーは車線ラインが見えるようになるでしょうね。
Posted at 2016/02/14 16:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

EVのバッテリー放電

EVのバッテリー放電前回の充電から10日すぎました。
満充電で440キロ走行可能だった時から62キロ走りましたが、現在273キロ(パネル左下)走行可能となっています。
単純に考えると440キロから62キロ引くと、残り378キロの走行可能になるはずですが、273キロ分しか残っていません。105キロ分無くなっています
EVは走らなくても毎日放電し、冬場は1日で約10キロ分くらいバッテリーが減ります。10日乗らなかったら約100キロ分放電してしまいます。となると、40日でバッテリーはほぼ空っぽになります。ただ、夏など気温が高いと1日で6キロ分くらいの放電ですが。
当方はテスラスーパーチャジャーがすぐ近くにあるので、自宅に充電設備は設置していませんが、そうでない(それが一般的ですか)場合は自宅の充電設備は必須ですね。
内燃機関の燃料は自然に減りませんが、EVの電気は車を使わなくても減ります、今後の重要課題ですね。
Posted at 2016/02/07 11:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

キリ番

キリ番つまらないキリ番ネタですが、
先日、名神走行中にキリ番が出ました。7777km
想像以上よく走ってます。当方複数台ありますが、どうしても燃料費が0円のテスラの出番になりますね。それと週一の京都往復も距離が延びる要因ですね。
ちなみに、キリ番の写真は80kで走行中に撮りましたが、自動運転なので両手が使え普通にシャッターが押せました。
最近は下道でも、つい自動運転のスイッチを入れてしまいます。ただ、注意しなければ、うっかりブレーキに足が触れたりして自動運転が解除されてるのに、自動運転中だと思い走行してしまうことです。
注意します。
Posted at 2016/02/03 09:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車の入替のためミライをドナドナされました http://cvw.jp/b/338177/46579026/
何シテル?   12/03 14:41
16歳で4輪免許をとって、高校時代から自動車通学していました。 今は18歳からでないと、4輪免許が取れないので今、車好きな高校生はかわいそうな気がします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

リラクゼーション テスラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 22:26:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 23:42:15
ハイパーコーティングのご用命多数! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/19 22:02:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
2015年、テスラモデルS以来自分の車は電気自動車ばかりです。evに乗ってしまうと、内燃 ...
トヨタ アルファード 母ちゃん号 (トヨタ アルファード)
アルファード車検を受けずに毎度毎度の乗り換えしました。 安全性が向上したので、納得の乗り ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
2015年1月の後半にアマゾンで買い物をするように スマートフォンで購入のポチをして、 ...
トヨタ その他 ミライ (トヨタ その他)
 テスラに6年乗り、バッテリーの充電時間がもったいなくて、水素で電気を作るトヨタのEV新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation