• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち君の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月19日

デイライトなんですが

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イカリングと目玉ライト…
もっと洒落たネーミングがあるんですが
自分的にはこのほうがシックリします
以前付けていたものが劣化してきたので交換です

チンスポイラーとタイヤディフレクターもサイズダウンして取り付けました
お飾りですけど

ソリオってフロントバンパー下の地上高が低いうえジャッキポイントが遠いので乗り上げて5センチくらい高くしないとガレージジャッキ使えないんで不便です
2
目玉ライト、レンズが白濁したり取れたり、と
イカリングも変色してきたり…
3
メッシュパネルの裏からホットボンドで固定してます
今迄落ちた事はありませんが夏は熱でホットボンドが溶けてタレできた事が

こんなの付けている人見た事ないのでスグ分かっちゃいますね

覗き込んでく人がケッコウいらっしゃいます(^o^)

正確には「その他灯火」なんでしょうね
デイライトとしては認められない取り付け位置、照度なんもんで…ってか、非合法…ウンタラカンタラ違反で切符切られたりして
その時は多分ルーフキャリアのライトも言われるでしょうね…スイッチがナビ画面の下にあるもんで
作業灯のスイッチは運転席から操作できちゃいけないんですよね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MA37S ルームランプを昼行灯からLEDへ

難易度:

リフレクターLEDタイプに交換

難易度:

お陰様で、尾灯ランプ交換(前整備手帳の続き)

難易度:

連続投稿:悲報ブログから→みんカラメンバーさんに助けられました!

難易度:

ウイポジ早くも故障

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽち君です。今まで乗っていたエブリィワゴンが6月に車検切れ、ディーラーさんが費用持ちで車検通してくれて台車として使ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
3/20に注文、本日8/29無事納車。 長かった。 2か月経って「弄り」まくりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation