• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak-iseの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

マツダスピードアテンザ マフラー耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ビビリ対策で亀裂を溶接してもらったオートエクゼのマフラー。
以前から少しサビがあったので磨いて耐熱塗装することにしました。
2
グラインダーで大まかにサビ取りして。
3
ペーパーでゴシゴシ。
4
かなり磨けました。
元々、GYのワゴン用のマフラーをカットしてマツダスピードアテンザに合うようにしていたマフラーです。DIYで溶接した跡まではしっかりと磨くのは大変。
ある程度サビが落とせたらOKとします。
5
磨きの後、パーツクリーナーでザッと汚れを落とします。
6
KUREの耐熱スプレーを使います。シルバーにしました。
7
マフラーを吊って。
8
一回目のスプレーします。
9
左右二本出しのマフラーなので、作業2倍。
二回目のスプレーで仕上げ終わり。しっかり2時間は乾燥させました。
10
クルマに取り付け完了。エンジンかけてしばらくアイドリングで熱を与えました。
溶接跡は分かりますがまぁまぁの仕上がり。
いい感じです。
11
後から見てもシルバー塗装の違和感無し。
下からガッツリ覗き込まなければ分からない程度です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

GJ2)DPFのケミカル洗浄

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(リア編)

難易度:

2024年洗車 15回目❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/3384040/47634574/
何シテル?   04/05 07:14
Tak-iseです。 子供が女の子二人の親父です。まだ小学生と保育園児の小さい子供で、日々育児が大変です。 クルマいじりもそんなに頻繁に出来ないので少しずつや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS タイヤストーンリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:52:39
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT カプラー外しプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:28:30
マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:05:04

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2021/8/21納車。 2005年式 111,000キロ 古いクルマなのでメンテナン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ クールスピリット 中古購入時 96,123km 家族4人が余裕で乗れるクル ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥さんの通勤車。子供の送り迎え車。 2014年9月納車 新車で車を買ったのはこれが初! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車として98000km走行 ディーゼルエンジン関係のリコールが何回かありましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation