• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thunderhiroの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

AutoExeスポーツダンパーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
79,874kmで、ダンパー交換。
フロント左側の後方から撮影。
フロントダンパーはスプリングと同軸。
2
フロント右側の前方から撮影
3
リア側はスプリングと別体でダンパーのみ赤い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートのガタの修理

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

(備忘録)11年目の車検が無事に終了

難易度:

フォーワードセンシングカメラ エーミング

難易度: ★★

運転席側フロントドライブシャフト交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン ハイマイレージオイルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3384218/car/3154400/7818825/note.aspx
何シテル?   06/02 20:30
Thunderhiroです。 普段は通勤でアテンザワゴンの最終後期型、2リッターガソリンATに乗っております。 まだまだ自分のイメージとのギャップがあるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンションセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:57:26
隼君のサスペンションセッティング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:54:17
[マツダ アテンザワゴン]Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:33:16

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴンの最終後期型に乗っています。 ワゴン縛りでこのデザインが好きにな ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2代目隼の初期型を13年乗り続けています。 とてもじゃないが語り尽くせない 詳しくは母屋 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の通勤車です。 セラミックメタリックという珍しい色です。 白く青みが掛かった、光の当た ...
ヤマハ YZF1000R サンダーエース ヤマハ YZF1000R サンダーエース
サンダーエースは疲れにくく、いいバイクだった。 走る気になれば当時の足回りレベルでも十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation