• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶の"2020緑茶号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

ヒーターAssy、ダッシュボード撤去&パワステ導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ビックラジエターでヒーターがほぼ効かないのでこの際だから撤去

先ずはクーラント抜きから

クーラント受けにはダイソーのBBQ用を

クーラントを3ℓ入れたら重量に負けて持ち上げるのは厳しい

最大1ℓ迄だね

クーラントはワコーズ
2
ヒーターホースを抜きます

何故ここだけこのホースバンドなんだろうか?

って疑問に思っているがパイプが砲金製からかな?
3
両方共メクラキャップを装着

内径12mm

付けないと撤去中にクーラント漏れます
4
ホースにはメクラ栓を取り付け
5
ダッシュボードを外す為ロールゲージを取り外します
6
トヨシマのダッシュボードカバーが着けてあります

慎重に外します

我が社は両面テープで取り付けはしてないので楽に外せます

やはりダッシュ割れ隠しにはコレですね

でもダッシュ撤去でお役御免となりました
7
ダッシュボードは左右のロールゲージを外さないと外れません
8
ステアリングAssyが邪魔になるのでネジ外して下げます
9
ダッシュ撤去
10
からのヒーターAssy & ステアリングAssy撤去

11
念願のパワステ導入

老体に重ステはキツいので楽します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小物ポケット取り付け

難易度:

時計取付け

難易度:

残りの内装バラシ

難易度: ★★

メルシート剥離

難易度:

スマホホルダー取付

難易度:

ドアクッション補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51
FYRALIP ARIA/ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:07:21
リアフォグスイッチ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:50:41

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation