• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TARO4567の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

ローブのヘッドランプ黒化計画その③ レンズの修復・研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の記事はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6697937/note.aspx

さて、ここからが実際の修復作業です。

傷ついたレンズ表面を耐水サンドペーパーで研磨していきます。

裏側の取り付け面が濡れないように注意しながら、湿らせた耐水サンドペーパーで研磨→濡れタオルで拭き取りをひたすら繰り返しました。

取り付け済みの状態で行う場合は、周囲にマスキングをして、都度水をかけながら行う作業になります。

傷が浅かったので、600番のサンドペーパーから始め、1000→2000→3000と目を細かくしていきます。
2
600番で研磨した直後の写真。

目的は傷の修復ですが、全体を均等にする必要があるのでその周りも削ります。

傷のあった部分が平坦になるまで指で確認しつつしっかり磨いていきます。

当たり前ですが、削った部分は白く霞んだ状態になります。

最後にちゃんと無色透明に戻るのか、不安になる程の白さです😥
3
1000番で研磨した直後。

コーティングは均一にした方が良いだろうと思い、1000番からは傷の無い側も含め全体を研磨しました。
4
水拭きすると少し透明に戻りますが、全体的にかなり霞んでいます。

これ、大丈夫かな?
5
2000番。

ここからさらに気合いを入れて磨きます。

作業をしつつ、そろそろ透明感が戻ってくるかなと思う頃合いで、その分不安も増していきます。

ねぇ、君はちゃんと透明に戻るんだよね?💦
6
仕上げの3000番。

表面は既にツルツルなんですが、ここまでやっても全く透明にはなりませんでした。

上にある新品と比べると違いは一目瞭然!
下のはレンズ表面が全体的に白くボヤけているのがわかります。


「…お師匠様、私は一体いつまで磨けばいいのでしょうか?」




ー " 腕がもげるまで磨きなさい " ー





深夜の作業でしたので、おかしな妄想が一瞬頭をよぎります。
7
きっとコーティング剤が何とかしてくれる!

もう、これ以上磨いても全く変化がないし…

先程の謎の声は無視して、若干の不安を抱えたまま次の工程に移ります。

その④へ続く。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6698681/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

ヘッドライトのクリーニング ②

難易度:

シャークテール球切れ修理②

難易度: ★★★

フォグ交換

難易度:

L880K シャークテール球切れ修理 

難易度: ★★★

L880K白コペン ハイマウントストップランプ交換待ち

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月2日 14:57
がんばれTAROさん‼️
腕がもげるまで😆

腕がもげたら
たけのこが
ソレが入って段ボールで作ってあげるから🤣👍
コメントへの返答
2022年1月2日 19:01
コメント見落として先に④書いちゃいました😅

なんとか改造人間にはならなくて済みそうです(笑)
内容はともかく、見守ってくれている先輩方に感謝😣✨
2022年1月2日 16:03
頑張って( ・`ω・´)👍️右腕がもげても左腕がある、足もお留守ですよ(>_<)💦気合いです🤛あと、磨きの仕上げはコンパウンド液体を使うといい感じなりましたよ
(´・ω・`)✨
コメントへの返答
2022年1月2日 18:57
あ、④に夢中でこっちのコメ見落としてました!
なにげにジャスタさん鬼のような事言ってるし😂

液体コンパウンド!その手があったんですね💡
流れでコーティングまで一気にやってしまいましたが、丁寧にやるなら仕上げにコンパウンドやったほうが絶対良いですよね!
今度劣化してやり直すときは覚えておきます‼

プロフィール

「初音ミクと筑波サーキット」
何シテル?   11/28 08:34
群馬の青ローブ乗りです。 SUPER GTが好きで、よく現地に出没します。 車好きの方々と繋がれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントフェンダーエアロフィン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:34:06
ブルーミラー+LEDウインカーミラーレンズ取り付け(*・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:20
FREED LEDミラーカバーフットランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:44:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ボンネットフロント、サイド、リア→TAKE OFF ウイング→RERADE 2年ほどノ ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
耕す男のパートナー ヤンマー EF228 28馬力です! おとんのメインカー
ホンダ フリード ホンダ フリード
Q:コペン乗ってる人って家族で出かけるときどうしてるの? A:もう一台あります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation