• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TARO4567の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ラバースプレー使ってみました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正オプションのフューエルリッドガーリッシュを、もう少しオリジナリティあふれる感じにしたくて…
2
ラバースプレーを使って部分塗装してみました!
3
シルバーの機械的な雰囲気が気に入ってますが、もう少し黒い部分があっても良いのかなー…と考えまして
4
マスキングテープを使って…
5
こんな感じに!

色のバランス的には、今マスキングしてあるところを黒くした方が良さそうなんですけど、それだと黒のマルポチが全部埋もれちゃうのでこっちかなぁ…と。

あと、これだとほとんど黒くなっちゃうんで、COPENロゴの所もマスキングが必要です(笑)

実は完全に忘れてて、このままスプレーしそうになってた所を娘に止められて気づきました😝てへ

そんなこんなで…
6
はい、いきなり4回目塗装です!

写真撮り忘れました💦

塗料は初め少し弾かれてムラになってましたが、重ねるうちにだんだん均一になりました!
7
ラバースプレーの説明書きには、マスキングは乾く前に剥がしてくださいと書いてあったので…
8
4回目のスプレーのあと、少し経ってから恐る恐る剥がしてみると…
9
ハイ、失敗😉

テープの縁にガッツリ塗料が付着して一緒に剥がれました。

4回目の後、5分位経ってからだったかな…?

遅すぎたみたいです🤕


デザイン的にもどうだろう…

ちょっと合ってないような感じがしますね💦

内側の円は黒くしない方が良いかもしれません。
10
それにしてもヒドイ😰

下手くそすぎる(笑)
11
という訳で今回の作業はボツ!

無かったことになりました😉

ラバースプレーは乾いたらペリペリと簡単に指で剥がせました。

元通りに戻せるのがラバースプレーの良いところですね!

そこだけシッカリ理解できました👍

子供達も最後楽しそうに剥がしてたので、やって良かったと思います😊

お疲れさまでしたー!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディ磨き

難易度:

パンドラバンパー補修

難易度:

フェンダー割れ補修

難易度:

フェンダー穴埋しました

難易度: ★★

デントリペア

難易度: ★★★

オープン時ルーフに傷が付くので弄ってみました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月5日 2:50
コレは難しそうですね(´・ω・`)✨

たけのこさんがお得意のコンパスカッターを使用し、画用紙かなんかで円を作ってそれでマスキングして塗装してから剥がすにしてもなんか色の境目がグズグズ🌀なりそうですね🤔

それか、一度適当に全面塗ってからコンパスカッターで切って要らないとこ剥がすとか(´・ω・`)?



またまた面白いことヤってますね😆👍️

コメントへの返答
2022年6月5日 18:02
そうなんです!
境界がグズグズなんですよ😥
画用紙マスキングや、コンパスカッター作戦は良いかもしれません!

ただうまくできても耐久性がどうなるかちょっと心配ではありますね😣
まだ残量あるので色々試してみたいところです。
2022年6月5日 6:14
TAROさん
こんにちは☀️

ラバースプレー非常に興味あります。
また何か挑戦して下さい😄

マスキングテープの貼り方について機会がありましたらアドバイスさせて下さい。
コメントへの返答
2022年6月5日 18:04
ニャルリンωさん
マスキングテープ持ち歩いてましたもんね😆
是非テクニック伝授してほしいです!

まだスプレー余ってるので色々やってみたいなと思ってます👍
2022年6月5日 8:07
TAROくん
おはよう😊

ラバースプレー楽しそうだね👍
丸くマスキングって
本当に難しいよね😊

でも失敗しても剥がせるのはぐっと👍
オレンジローブのシンディーさんも
ゴールドでドアハンドルやってたしね。

僕も買ってみようかな😊
参考になったよぉ👍👍👍
ありがとう❤️
コメントへの返答
2022年6月5日 18:11
お疲れさまです!
ラバースプレー楽しいですよ😆
失敗しても剥がして遊べますし👍
色んな色に挑戦できるのも強みですね💡
たけのこさんも是非レビュー上げてくださいね!

タイトルはラバースプレー剥がしてみた。でお願いします!
2022年6月5日 15:29
フロントグリルガーニッシュ、黒、黒、黒❗

塗っちゃいましょう😆
コメントへの返答
2022年6月5日 18:14
猫父さんこんにちは!

赤の次は黒!黒!黒!(笑)

塗りに目覚めたら弟子入りさせてください😉
2022年6月7日 6:21
TAROさん。
ラバースプレー楽しいですよね😁
マスキングしての塗装は、マステ剥がす際に持っていかれるんですね。勉強になりました。

乾く前に、剥がすにしても重ね塗りするので難しそうですね。

今後も参考にさせていただきます🫡
コメントへの返答
2022年6月7日 18:42
shindy.riseさんコメントありがとうございます!
マステは早めに剥がさないと駄目だと学びました😑
最後の塗りの後早めに剥がせば良いと思うのですが、まだ試せてなくて💦

ナンバーステーは凄くキレイに仕上がってますよね👍
こちらこそ参考にさせていただきます😣

プロフィール

「初音ミクと筑波サーキット」
何シテル?   11/28 08:34
群馬の青ローブ乗りです。 SUPER GTが好きで、よく現地に出没します。 車好きの方々と繋がれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントフェンダーエアロフィン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:34:06
ブルーミラー+LEDウインカーミラーレンズ取り付け(*・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:20
FREED LEDミラーカバーフットランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:44:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ボンネットフロント、サイド、リア→TAKE OFF ウイング→RERADE 2年ほどノ ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
耕す男のパートナー ヤンマー EF228 28馬力です! おとんのメインカー
ホンダ フリード ホンダ フリード
Q:コペン乗ってる人って家族で出かけるときどうしてるの? A:もう一台あります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation