• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TARO4567の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

冷却水の液漏れ防止策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ながら実施。

コペンはこれをやらないと、冷却水がエンジンルーム内に飛び散ります。
2
取り付けたチューブを結束帯で留めて、下へ。
3
吹き出した液がタイヤ側にかかると嫌なので、チューブの末端はセンター方向に流して結束帯で緩めに固定しました。
4
適正サイズがわからず、内径7mmと8mmのシリコンチューブを両方購入。

最終的に8mmの方を使いました。

青や黒が格好良いので悩みましたが、吹き出し具合を確認できるかと思い透明にしました。

耐熱温度は200℃です。
5
安いです。

ホームセンターでも売ってると思います!
6
もっと早くやっておけば良かったです😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ICスプレーならぬラジエタースプレー化+α

難易度:

ファンモーター交換+ファン

難易度: ★★

ラジエター交換

難易度:

ラジエーター交換(完結)

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換(144929km)

難易度:

格安アルミラジエーター交換&周辺交換(終わらない)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月18日 22:12
それなぁー🤣姉さんもやってるわよー💞
エンジンをブン回すヒトは必須だわよねー😁
コメントへの返答
2022年8月19日 0:00
ですよね😣

だいぶ前に言われてたのにやっと対策しました😅
おかげで既にガビガビに(笑)

皆さんもおもらし注意です👍
2022年8月18日 23:18
エンジンぶん回さなくてもABSユニットにびちゃびちゃかかります(´・ω・`)✨

ディーラーにびちゃびちゃ💦やねん(´・ω・`)って言いに行ったことありますが防水してあるのでユニットに問題ありませんって(*´ω`*)

でもびちゃびちゃ汚れるの嫌だからワタシも2台ちゃんとホースで延長やってます(`・ω・´)ノ

機能的に問題無くても気持ちの問題だよね(´・ᴥ・`)
コメントへの返答
2022年8月19日 0:07
2台あるとまた管理が大変ですねぇ😣
倍楽しめるとも言えますが💡

防水だからOKって事ではない気がします(笑)
気持ち的に嫌ですよね😂

そのディーラーさんにも水を…😈




2022年8月18日 23:49
持病みたいなものなのですね🤔
コメントへの返答
2022年8月19日 0:10
ショーウさんこんばんは!

ホントですよ😣
おもらし病です
2022年8月19日 6:11
タロちゃん
おはよう😉

先日、会った時自分も漏れていましたが、この場所ではありませんでした!
ラジエーターホースのバンドが緩ん漏れてみたい😅
ですが、タロちゃんにアドバイスもらったのでブルーホース買いましたよ🤭

時間があるときにつけて見ま〜す👍💞
コメントへの返答
2022年8月20日 22:05
masa兄さん、返信遅くなりました💦
なんと別の場所からもお漏らしがあるんですね😱
ホース替えたときに緩んだんですかねぇ🤔
おもらしと聞くとたけのこさんが黙ってなさそうですね(笑)

また後で新しいオムツ見せてくださいね👍

2022年8月20日 20:09
TAROくん
こんばんは✨

私も今日確認したら、しれっと吹き出した形跡がありました😔
来月半ばまでに対処しなければ😥
コメントへの返答
2022年8月20日 22:10
ニャルさんこんばんは!
ニャルさん飛ばしすぎて、お漏らしも飛ばしちゃったのかもしれませんね😉
7mmのホースだったら余ってるのであげられるんですけど要りますか?
入らない程キツくは無かったと思うのですが…

プロフィール

「羽が見えたね、」
何シテル?   07/27 10:10
群馬の青ローブ乗りです。 SUPER GTが好きで、よく現地に出没します。 車好きの方々と繋がれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントフェンダーエアロフィン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:34:06
ブルーミラー+LEDウインカーミラーレンズ取り付け(*・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:20
FREED LEDミラーカバーフットランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:44:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ボンネットフロント、サイド、リア→TAKE OFF ウイング→RERADE 2年ほどノ ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
耕す男のパートナー ヤンマー EF228 28馬力です! おとんのメインカー
ホンダ フリード ホンダ フリード
Q:コペン乗ってる人って家族で出かけるときどうしてるの? A:もう一台あります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation