• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y_s**の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

ステアリングスイッチ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のアルは2.4Lなので右側のステアリングスイッチが
ありません。(T ^ T)
2
左側スイッチにいつのまにか傷が...。
右側スイッチのシルバー部分も色ハゲも...。
という事でこれを機に上級グレードのステアリング
スイッチに交換!
3
左右のT30トルクスネジを緩め、(結構固い!)
4
タオルを履いて、エアバッグ部を上に移動。
本当ならバッテリーのマイナス端子を外して
作業なのですが、面倒くさがりなのでそのまま
作業しました。(^_^;)
5
あとは交換するステアリングスイッチを取り付け
完成!私のナビはディーラオプション品なので
右側の電話に出るスイッチと、ナビのマイク操作は
できるようになりました。\(^^)/
6
あとは緑の丸部分のスイッチを使えるように
後日配線加工します。
定番のステアリングスイッチ増設ですが
毎日触れるところなのでイメチェンできて
テンション上がりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーポジションキット

難易度:

リフレッシングシートスイッチ取り付け、加工

難易度: ★★

サイバーナビ プログラムバージョン アップデート(2024年6月版(1.17) ...

難易度:

クラウン200系ステアリングスイッチ装着

難易度:

ブレーキペダル再固定

難易度:

オイル交換、スタビリンク増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月6日 20:10
緑丸のどちらかには、
定番のサンキューホーンがお似合いですかね?
コメントへの返答
2021年10月6日 21:13
はい。^_^
LKAスイッチには渋滞&駐車ハザード
キット、もう一つのスイッチはサンキュー
ホーンキットを付けました。
2021年10月6日 22:47
既に、サンキューホーン
取り付け済みですか、流石です!

サンキューホーン、決まるので、
おすすめですね
コメントへの返答
2021年10月6日 23:47
作業に集中していて、
写真撮り忘れてたので
アップしていませんでした😅
パパッ♪って鳴らしたくなりますね笑

プロフィール

「鈴鹿サーキット http://cvw.jp/b/3384967/47792681/
何シテル?   06/21 01:46
y_s**です。よろしくお願いします。 DIYで少しづつ弄っています。 安く、人とは何か違う?がモットーです。 基本シンプル路線です。 20前期ですが後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアストライカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 23:55:28
ウィングミラーのプラス線の接続変更のはずが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 18:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 DIY好きで、暇を見つけては弄っています。 どこに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation