• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lc300の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年11月9日

ハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、ブレーキ踏むとリアからたまに回転に合わせてシュンシュンと異音が。

ブレーキパッドもローターも新品にしてある。走行中は静かなのでベアリングじゃないよねぇ・・・

うん、新品だから当たりが出るまで放っとこう。

・・・と思ったけど気になるのでハブロックナットでも緩んでんのかとジャッキあげてタイヤ回してみたら、1箇所負荷が感じる。

ベアリングでした(*´Д`*)

PCD変えた時やっとけば・・・

4つ(8箇所)変えるのは面倒なので
ダメなベアリング1箇所だけ交換しました。

消耗品なんだから変えるなら全部しないと色々な意味でいけないですが、

それは気分が乗った時に。
(だから面倒な作業がふえるのですけど)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

まえぶれぃききゃりぱーおうばぁほーる♫

難易度: ★★★

リアキャリパーOH

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度: ★★

キャリパーピストン磨く!

難易度:

キャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッタリ走行してたら横からカラスが突っ込んで来ました(*´Д`*)
窓開けてたら直撃でしたわ。」
何シテル?   06/17 11:15
Lc300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
トヨタ ランドクルーザー300に乗ってます。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
仕様ではなく本物の1015です。 ホイールから塗装まで純正のまま存在してたので 出来るだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation