• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoryの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2025年3月17日

ユーザー車検を受けてきました(Part1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
何かと物価高で出費がかさんでいる昨今、車検は可能な限り出費を抑えたいので、今回からユーザー車検にしました。車検はインターネットで予約します。何か不合格個所があった場合でも、同じ日に受け直せば、追加費用は不要な為、1ラウンド目に予約を入れました。
2
朝、車検場に行く前にテスター屋さんでヘッドライトの光軸を調整しました。不合格になってから調整をしても良いのですが、再検査にもう一度並ぶのは面倒なので先にやっておきます。費用は事前の情報通り1,500円でした。
3
車検の申請用紙類は当日現地で入手して記入すればよいのですが、事前にネットでダウンロードできるものは入手して記入まで済ませておきます。(継続検査申請書はネットでインプットして記入も可能)
自動車検査票だけは、ちょっとだけ用紙が厚めになっており、また形式も同じものはダウンロードできなかったので現地で入手しました。(余分にもらってきたので次回2年後に使います。)
4
定期点検整備記録簿はこのタイミングで必ずしも必要ではないのですが、記入しておけば自動車検査証記録事項に『点検整備記録簿記載あり』と表示されます。『記載なし』より『記載あり』の方が気分的に良いので先に点検整備記録簿を記入し持参しました。更にフロントガラスに貼る検査票シールにも『法定点検未実施(車検時)』と表示されるようなので、これは嫌ですね。
5
当日、車検場の近くの代書屋さんで先に自賠責保険の更新をします。それをしておかないと受付時に更新して来るように言われます。前回と同じ17,650円でした。
6
車検場では、先ほどの用紙に必要項目を記入したのち、重量税と手数料を支払います。全て現金払いです。印紙のようなものを貼ってくれます。私の場合、13年超なので重量税は45,600円になります。手数料(検査登録印紙500円、審査証紙1,800円)は2,300円です。合計47,900円を払いました。
7
こちらの自動車検査票は車検ラインでそれぞれの項目の合格の度に、自分で機械に差し入れハンコのようなもの打つ記録紙になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

車齢29歳10ヶ月車検

難易度: ★★★

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2時パパ さん
お怪我大変でしたね☹️
濡れたマンホールは本当に滑るので、雨の日は本当に危ないですよね。私もバイクは雨の日はもちろん、町中は危ないのでほとんど乗ってません。乗ったら飛ばしてしまいそうなので(^_^;)」
何シテル?   06/06 09:41
三菱車ばかり乗っていましたが、MPVが初マツダ車となります。他にはあまり無いミニバンターボ車にハマっています。安い中古パーツが多く流通しており、情報も多いのでお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6H耐久レース☁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:15:35
水回り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:04:56
[カワサキ ZX-6R] ウインカー・スイッチ利用 ハザード ユニット取り付け・バッテリー充電コード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:39:32

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
念願の後期モデルの23Tを購入。10年以上前の車ですが、今後こんなミニバンターボ車は発売 ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
ROAR エアロ仕様 4WD 14年間乗りました。パワーはあまり無かったですが、MIVE ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
歴代ギャランの中では人気のあるモデルでは無かったですが、VR-4は2.0L V6ツインタ ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
1992年 関東ロードレース選手権 筑波  SC400クラス 1位表彰台マシン 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation