• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年5月4日

GDB純正ルーフベーンGC用に加工取り付け(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりつけ完了♪

まずはフロントから~
遠くだとわかりません
T0T
2
寄って寄って~~~♪
ん~、なんかいるね~♪
3
横に回りこんでみて~♪
存在感が少しずつ見えてきました!
4
ハイ。
リア~~~♪
後ろからみると存在感はすごいっす。

装着インプレですが、走行に関しては変化がまったくわかりませ~ん!
羽自体は手で持つと4~5キロあったけど重くなった感じはないっす。
ミラーで確認して思ったのが、室内からはこのウイング、見えないんですよ。視界を確保しつつダウンフォースを効かせるなかなかニクイ演出。さすがスバルさんですな♪

高速走行時にはこれが効いてリアウイングに風が当たる・・・と信じたい!

気持ち10psアップなカスタムでしたとさ♪

パーツ提供してくださった撃速パパさん。ありがとうございました!
5
後日談
取り付けしてしばらく走行。
先日山梨~長野~群馬とイニD峠回り激走ツーリングの後にウイングを見たら羽の塗装にヒビがいっぱい入っていました。これは風がここに当たっていて羽がたわんでできたヒビかと思います。(今まで振動でできたヒビとは明らかに違うものだった)なので十分導風高価は得られているとおもいます。しかし・・・ウイングの取り付け部分の塗装にもヒビが入っているのでこれはウイングの補強をしてやらないといつかウイングが折れるかも!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バリス カーボンボンネット交換

難易度: ★★★

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

ダクトカバー見積もり

難易度:

103,290㎞ フロントバンパー交換

難易度: ★★

Monster Sport ハイマウントリヤスポイラーベースの取付け作業。

難易度: ★★

エアロ増し増し!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation