• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TONE6の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

購入したスピーカーの確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CX-8用に購入したスピーカーが届いたので色々と確認をしました。

中古品ですので元箱はなく、デカい段ボールにエアキャップで巻かれて梱包されていました。
2
開封の儀

20数年前に一世を風靡(?)した、ホーンツィーター(ホーンドライバー)です。

みん友のまこっちゃんさんが取り付けているのを見て良いなぁと思っていましたが、音を聴かせてもらった事でどうしても欲しくなりました。
3
海外の通販サイトやebay等でホーンツィーターを探しましたが、なんせ古い商品のためか全然見つかりません。

気長に探すつもりでしたが、国内の中古パーツ通販サイトで売っているのを発見し、迷わず購入しました。

まこっちゃんさんが取り付けているのはベリタスというメーカーのホーンですが、私が購入したのはUSD audioというメーカーのホーンです。
4
USDのホーンは20数年前にDIYで取り付けた事があるため、非常に懐かしく感じます。

ホーン部が樹脂製なので制振は必須ですが、当時の商品説明にはドライバー部が360度回転するため、どんな車にも取り付けが可能と書かれていました。
5
と言う事で、実際にあてがってみてクリアランス等の確認をしました。

ドアにミッドベースを取り付けますが、ミッドベースのマグネットの向きと合うようにホーンツィーターのドライバー部を外向きにします。

キックパネルとグローブボックス下のパネルを外して確認しましたが、色んな部分が当たってしまうのでこの向きに取り付ける事は不可能でした。
6
次にドライバー部を上向きにします。
何とか収まりそうですが、配線に当たるのでやや苦しそうです。
7
続いてドライバー部を内向きにしてみました。これが一番問題なく取り付けできそうです。
8
手が写っちゃってますが、取り付けイメージはこんな感じ。

足元が狭くなるので、助手席の妻からは間違いなく苦情が来るでしょう
\(^o^)/
9
運転席側も同じ向きにして確認しました。
ペダルの踏み替え時にドライバー部が足に当たるかなと思いましたが、座って確認したところ大丈夫でした。

ミッドベースのマグネットとは逆向きになるので、位相調整が必要になりそうです。
10
ドライバー部にちょろっと出ている端子がショボいので、配線をネジ止めできるように加工しようと思います。
その前に手持ちのパッシブを使って、動作確認もしないと。

以上、全く誰の参考にもならない整備手帳でした♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアモニタにHDMIケーブル装着

難易度: ★★

サンルーフ付き車に フリップダウン モニター 取付 リアモニター

難易度: ★★★

ツイーター交換のその後

難易度:

ツィーターマウント製作

難易度:

スピーカー 2way

難易度: ★★★

TV視聴キット取付!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月26日 20:38
これはビックリ!!
取付が大変そうですが、完成が楽しみです。

仰るとおり、マニアックすぎて参考になる人は少ないでしょうねw
コメントへの返答
2022年11月26日 20:55
こんばんは♪

昔は結構取り付けている人がいましたが、今は全然見ないですね。

取り付けにはかなり制約がありますが、ホームオーディオのように正面から音が聴こえることが魅力です。

能率がかなり高くてクロスも1000Hz以下にできますので、普通のツィーターとはちょっと異なる感じです。

とにかく取り付けが非常に大変ではありますが、頑張っていきたいと思います。
2022年11月26日 21:30
こんばんわ〜🌉

勉強になります🙇‍♂️
軽自動車には絶対取付け不可だと再認識しました😅
コメントへの返答
2022年11月26日 21:41
こんばんは♪

この幅のホーンだと、スーチョロ君にはちょっと厳しいかもしれませんね(^_^;)

Sillyさんみたいに、しっかり鳴らせるように頑張ろうと思います~。
2022年11月27日 19:03
ホーンスピーカー、
20年以上前になるけど、見つかって良かったですね。

それも取付経験のあるメーカーだなんて最高じゃないですか(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

もう今風じゃないかもしれないけど、カーオーディオの大会でかなり流行り優勝🏆の車にはホーンが付いてた時期あったからなぁ。

私のカーオーディオ聴いて以前の懐かしいホーンの音を思い出し、即見つけて購入なんて凄いです。

中々このみんカラ見てもホーンスピーカー付けてる車に出会えて無いので嬉しいです。

USDの音、AUTOSOUNDでも評価が究極って記載してたので聴かせてもらえるのが楽しみで仕方ないです。

取付大変だけど頑張って下さい。

私は何度も失敗しながら取付だったので、失敗の度に妻に諦めたらと言われながらも取付成功したので取付出来たら感無量でしょうねでしょ-( ̄ε ̄✨
コメントへの返答
2022年11月27日 19:39
師匠!こんばんは♪

このホーンを買う前に、海外の通販サイトでイメージダイナミクスのホーンが売ってるのを見つけたので、「日本に送るのは可能かい?」とメールしたら、「数年前から取り扱ってないから、他の物にしてくれん?」と返事がきました(^_^;)

まさか国内で見つかるとは思ってなかったうえに、古いからボロボロかなと覚悟してましたが、全然キレイだったので値段も含めてラッキーだと思います。

まこっちゃんさんの音を聴いていなかったら、購入してなかったかもしれないです。
それだけ私の中では、まこっちゃんさんの音はインパクトがありましたね。
まぁ、セブンさんのは異次元でしたけど(笑)

取り付けは大変そうですが、まこっちゃんさんと比べると全然何とかなるレベルじゃないかと思います。車両側の加工はキックパネルの切断以外ほとんどしなくても大丈夫そうですし。

ちょっと時間はかかりそうですが頑張って取り付けていきますので、また相談に載って下さい〜。
2022年12月1日 9:12
ホーンツィーターって初めて聞きましたー‼️
どのような効果があるのか気になります🤔

色んな意味でも私の許容範囲外だと思いますが🤣
コメントへの返答
2022年12月1日 18:10
お疲れ様です♪

ホーンツィーター、昔メチャメチャ流行ったんですよー(⁠^⁠^⁠)
ホームオーディオみたいに、音が前から聴こえます。かなり邪魔くさいですけどねー。

プロフィール

「@KKyさん
お大事にして下さいね。今日はKKyさんの風邪もふっとばすくらいの快勝をしてほしいもんです🏁」
何シテル?   06/13 18:05
TONE6(トーンろく)です。 基本的に何でも自分でやりたい人間です。木工作業にハマってしまったのでオーディオDIYには好都合~♪ 無言フォローでも構い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

360°ビューモニターを手元で操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:27:18
スピーカー裏の鉄板カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 15:33:33
3列目シート座面取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 05:51:54

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ポリメタルグレーのボディカラーが心にぶっ刺ささりました💘 他のカラーは全く考えられず、 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
妻がメインで乗っていますが、維持管理は私の仕事です。 トヨタ純正ディスプレイオーディオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation