• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べあきち88の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2009年10月31日

ダイハツ純正キー照明取付~♪(+赤に変更!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Dラーで13.4%OFFまで値切って\4,000で購入♪
(純正価格\4,620高過ぎ・・・)

2
取付マニュアルに従い・・・

1.カウルサイドトリムボードを外し(クリップ2本)
2.インパネロアカバーを外し(ビス2本)
3.コラムロア・アッパーカバーを外し(ビス4本)
4.ヒューズブロックカバーを外しブロックを取出(ビス2本)

で・・・剥き身状態になります♪
3
ストップランプ用の2極コネクタを外し、キー照明部品のタイマーAssyの2極コネクターを割り込み配線します。

(黒が車両側の2極コネクタ)
(白2ケが部品側の2極コネクタ)

黄色はヒューズ1Aのケースです。
4
車両側のキー抜き忘れ防止ブザー用の6極コネクタを外し、白/青線に部品側のタイマーAssyの白/青線をタップで結線します。

そして6極コネクタは元通りに嵌めます。

後はアース端子をボディ側のアースポイントへ結線し配線は完了♪
5
コラムカバーのギャップがアンバランスで気になるので、ダイソーでミニターを購入(\600・・・\100ではありません^^;)し、適当に削り大きくしました♪
6
元々は緑キャップで、まるでトヨタ車のようなので、赤キャップに変えました。するとメーター照明と同系統の朱色になり、マッチしました~♪

この作業をDラーでお願いすると税抜き\3,000ですよ・・・
(まぁ狭いコペンにイナバウワー(死語?)のような体位で作業するのは疲れますが・・・)

ドアを開けると点灯し、その後10秒程で消灯します。
7
それでは物足りないので・・・(ひと工夫♪)

+イルミ連動にして夜間ずっと照明にしようと思い、イルミ電源をタイマーケースの前や後に接続しましたが、誤動作し上手く出来ませんでした・・・^^;) ヒューズは飛ぶし、常時ONになるわ・・・

配線図をアップしますのでどうしたら良いかわかる方教えて下さい~!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作ディフレクター御臨終🤣

難易度:

パワーウィンドウの修理

難易度:

ディフレクター自作

難易度:

ウィンドディフレクターにスモークフィルム貼ってみた

難易度:

サンバイザー修理

難易度:

ルームランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月11日 20:43
いいですね~~

付いていて当たりまえだとおもっていたので、

なくなったら辛いです。
コメントへの返答
2015年12月11日 23:46
6年前の整備手帳なんでこういう事もありましたね~・・・としか・笑

プロフィール

「アメリカ爆走タビ日記完成~★」
何シテル?   09/02 16:45
車歴22台目に到達★(後り人生あと何台乗れますかね?笑) 『クロラん♪』(991.1CS)と同じくリア295タイヤ幅を履く『マカG郎★』(MACAN1-GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

912パトカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:28:10
 

愛車一覧

ポルシェ マカン マカG郎★ (ポルシェ マカン)
22台目の一期一会★(ポルシェ歴はようやく4台目に)外装バルカノグレー/内装ブラックガー ...
ポルシェ 911 クロラん♪ (ポルシェ 911)
カブりん♪の妹・・・『クロラん♪』です。黒いカレラなのでそう命名しました!笑 NA3. ...
ミニ MINI Cooper オラP♪ (ミニ MINI Cooper)
『ボルカニックオレンジ+ブラック』F56です!
フィアット 500 (ハッチバック) チクア (フィアット 500 (ハッチバック))
車歴19台目で初★イタ娘~と出逢いました! 長女『ケイ子』、次女『カブりん♪』の妹、命名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation