• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

GR本革巻きシフトノブへ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Dにて、注文してたGR本革巻きシフトノブに交換しました。

パーツレビューの写真だと「白」に見えた部分はシルバーでした😎
まあ、内装とも合ってるので、文句は無し😁
本革のシフトブーツともマッチしるし😉
2
このC-HR 純正シフトノブは、メタル調部分が、夏は最初は冷たくて 良いんだけど、ずっと持ってると手の体温で熱くなってくるし、真冬の朝とか、 かなり冷たくて、持つのが結構辛かったからね🥲

左手に結婚指輪してるから、当たって「コツコツ」と音がするのも気になってたし😅

指輪で傷が付く可能性が高かったから、納車後すぐにCCウォーターゴールドで、繰り返しコーティングしておいたので、今のところ傷は着いてはなかったけど😉

(ピアノブラックの加飾部分にも、傷防止の為に、洗車毎にCCウォーターゴールドでコーティング処理😁)

3
触り心地 握り心地は👍👍👍
さすが純正の本革だけあって、適度に滑らかで、ずっと握って運転してても、あまり熱くもならず、かなり良い😁
メタル(金属)に比べ、革は熱伝導率が良くないので、冬も そこまで冷たくはならないだろうし😉
取り替えて正解だったな😎


フロントエアロのシーリングは、この前 ホーンの交換とタイヤ交換を頼んだ馴染みの修理工場の工場長が、バンパー外した時に気付いたそうで、サービスで勝手にシーリングし直してくれてた👍
昨日、Dに持っていく前に再度確認したら、ガッチリ着いてて「あれ?」と😅

https://minkara.carview.co.jp/userid/3389182/blog/46158020/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

サイドパネル【ヌルテカ】塗装依頼

難易度:

木村特製オリジナルディフューザー

難易度:

エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

梅雨入り前の洗車

難易度:

【ヌルテカ】サイドパネル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早々に コンプしちまったw」
何シテル?   02/27 20:54
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation