• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

車屋さんに罪は無い

先程車屋さんから電話がありハチロクを引き取りに行ってきました。

「ずっと様子を見てたけど漏れる様子がないのでこれで様子を見てください。」との事でした。

R12の缶も持参していたのですが

「1缶だけ使わせてもらってあとはこっちで用意したのを使いました。工賃も結構です、ご迷惑をかけましたね。」

と言ってもらいました。

お礼を言って車屋を出て何気にメーターに目を移すと・・・

水温計がHと真ん中の間くらいまで上がってる!(@◇@;)

みん友のまえやんGTさんのブログでノーマル水温計で中央超えたらオーバーヒートとあるのにヤバ過ぎる・・・。

メーターだけだと去年のハチフェスの帰路よりヤバイ位置・・・。

走り出すと真ん中まで下がったかと思えばまた上がる・・・。

結局10数km走ってようやく真ん中に落ち着きました。

推測するに車屋さんが様子を見てた=アイドリングでエアコン入れっぱなしで水温が上昇したと思われます。

以前某車の国のHPでも夏場にアイドリングでエアコン入れっぱなしにしてるとオーバーヒートするので注意と警告してたし。

自宅まで戻るのに乗っている限りではハチフェスの帰路ほどエンジンの調子もフロアーの温度も大丈夫っぽいんですが・・・。

まあ去年のハチフェスの時の状況ほど気温が高くないし車屋さんのピットは日陰だから大丈夫だと思いたい・・・。

車屋さんはまさかそこまで水温に気を使う必要があるとは思ってないだろうし。

オーバーヒートやブローしないことを願うだけです。

エンジンぶっ壊れたら1号機と共にオブジェと化すしか無いし。(-_-;)


Posted at 2011/05/17 18:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年05月17日 イイね!

今度こそ

本日は日曜日の代休。

引き取りが押し寄せてるんで出て来てくれと呼び出される恐れもあったので警戒してましたが(笑)8時過ぎても電話がなかったので一安心。

娘と手を繋いで幼稚園のお迎え場所まで一緒に行きその後車屋さんへハチロクを預けに行ってきました。

これでエアコンガス漏れが直ってくれればいいんだけど。
Posted at 2011/05/17 10:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 17 18 19 2021
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation