• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@sienta_logの愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

LX-MODE オーバーフェンダーキット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入時に予約し、納車と同時に納品となったLX-MODEのオーバーフェンダーです!

車種を選んでいる最中、「このオーバーフェンダー装着車を見て決めた」と言っても過言ではない程の思い入れ!

ようやく天気になってくれてよかった!早速取り付けよう!

ちなみに、私は購入した車屋さんで注文してもらいましたが、オートバックスなどでも注文できる様です。
メーカーに問い合わせた際、個人では注文する術がなく、業販という形が主流と回答がありましたのでご参考まで。
2
箱を開けると、パーツごと丁寧に梱包されていました!
そりゃそうです。こんな樹脂パーツが5万近くするんだもん。。

説明書も同封されているので、記載通りに取り付けます。
前期の場合は1工程増えるみたいですが、大して差はないかと思います!
3
ビス止めは2箇所。フロントフェンダー部の純正ビス穴を利用してビス止めします。

説明書には、フロントバンパー部の真下から少し穴を開けてビス留めすると書いてありましたが、リアには一切ビス止め指示なく、両面テープだけの固定となっているので、そんな謎な作業はスルーでいっか と、判断。いいか悪いかは分かりませんが…

普通のドライバーでは長さがタイヤに干渉して付けられませんので、短いものか、ラチェットにプラスがくっつけられればより簡単です。
4
装着時は、両面テープをパーツとボディの間から引っ張って圧着されるのですが、ビス止め部分は先に両面テープくっつけちゃった方がいいかもしれません。ビスに引っかかって破けてしまい、うまく引っ張り出せませんでした笑

まぁ、ビス止めしてるのであんまり影響ないと思いますが!

写真のように両面テープ両端を少しめくって、パーツの外にめくった部分が出るように、引っ張れる余裕がでるように折り曲げておきます。
5
色、合うやん。(知ってたけど)
6
ついでにホイールキャップ外して鉄チンスタイルに!
センター錆びてますが。。
7
前はそんなに引っ込んでないかな?どうかな?
8
後ろは気になるくらい引っ込んじゃいましたね。

でも、ツラにする様な車種なのか?とも思いますし、将来リフトアップを考えているので、ツラという概念とは真逆なのでは?とも思ってしまいます。

ワイトレ?をはめてる方もいらっしゃる様ですが、違和感を覚えた頃にまた考えてみようかなと思います!

とにかく装着で満足です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーヒーターへの道②

難易度: ★★

カーボン調+艶有黒塗装給油口 カバー

難易度:

ドアモール貼りつけ サイドスカート

難易度:

バックドアハンドル 車名文字シール貼り付け

難易度:

バックドアハンドル 車名文字シール貼り付け

難易度:

fcl.LED2色切り替えシーケンシャルウインカー取り付け。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 http://cvw.jp/b/3390395/47922553/
何シテル?   08/25 20:29
シエンタ乗りです! 皆さんの投稿で情報収集させてもらっています。 無言フォローすみません。 DIYで育成中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正トップノットアンテナ取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:54:10
トヨタ(純正) ルーフアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:54:04
UNLIMITED agesus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 08:08:22

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
202109〜 シエンタ乗りになりました! インスタとみんカラを主な活動場所にしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation