• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conpe_の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

ナビのマイクを天井に取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カーナビ(ATOTO S8)のマイクを設置しました。
ディーラーオプションのナビでもステアリングコラム上に設置されたりと、見た目が良くないので、今回は天井のルームランプのあみあみ部分に設置しています。
2
開けます。マイクもスピーカーもありませんね。
3
裏面から穴を開けます。
4
3Dプリンタで作成したマウントを取り付けます。
5
Aピラーを経由してマイクを配線し、マウントに差し込んだら完了。
音声認識も問題なしです。オッケーグーグルし放題。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TEIN HIGH TECH ダウンサス取り付け

難易度: ★★★

Androidナビ取り付け ATOTO S8 9インチ

難易度: ★★

パワークラフト カバー シングルマフラー用テールカバー FRP製 左側用 スバ ...

難易度: ★★★

エバポレーター洗浄 40316km

難易度:

内装パネルスエード貼り付け

難易度:

ナビ•ETC取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月5日 19:15
こんばんわ☆彡
これは素晴らしいですね!

私も純正マイクの付き方は気に入らないんでこれはいつかトライしてみたいですw
コメントへの返答
2021年12月5日 21:14
わざわざマウントまでは作らなくとも、マイクに合わせた径の穴さえ開けられれば十分固定できると思うのでぜひ!
2022年5月9日 11:39
こんにちは。
とても良いですね⤴️
自分にやれるかどうかわかりませんが参考にさせていただきます。

プロフィール

シビックタイプR(FD2)のN-ONE(JG1)2台持ち。たまにサーキット走ったりオートテスト出場したり。 ご自由にフォローどうぞ~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-ONE OWNER'S CUP をはじめよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 21:11:48
転ばぬ先の…「競技・曲技等使用危険補償特約」 ~ 第1弾 : 保険内容編 (2021/5/16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:07:52
転ばぬ先の…「競技・曲技等使用危険補償特約」 ~ 第2弾 : 保険修理 段取り編 (2021/6/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:07:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEオーナーズカップ参戦車両
スバル BRZ スバル BRZ
2021/8/21契約。11/12納車。 サファイアブルーパールにSTIエアロ増し増し仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation