• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

またもや

またもや 本日の乗務はふそうMPでした。
路面は昨日から降っていた雪交じりの雨が今朝は凍り付いてました。
まだ新しいスタッドレスと重量級の車体のためゆっくり走れば無問題でした。

駄菓子菓子!

車庫を出てすぐ気が付きましたが、排気音がおかしい(^0^;)
本社に着いてゲタに乗せて点検したところ、マフラーのタイコとフロントパイプが離れてました(^◇^;)
昨年の2月に同じ部分を修理してもらったのですが、また外れてました。

今回もガス溶接で繋いでもらいました。
写真の作業しているのは、スバリストのO君です。
マフラーが破けているとトルクが出ませんね(^^ゞ
修理後は調子が良くなりました。
ブログ一覧 | 乗務日誌 | クルマ
Posted at 2014/01/21 21:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 21:17
そろそろ新品にした方がいいのでは・・・・

私も応急でたまにガス溶接してますが持ちませんね。
コメントへの返答
2014年1月21日 21:30
ですよね!

新品タイコはふそうに在庫があるそうですよ。
2014年1月21日 22:15
いっその事、マニ割りを…www
コメントへの返答
2014年1月21日 22:43
ダッダッダッって!

直6だから

本当に

マニホールド割らなければ(^0^;)
2014年1月22日 6:10
どうせなら直管に。でもバスで直管にしたらどれだけ喧しいのでしょうね。スズキバーディーとGX71の直管なら経験ありますが。
コメントへの返答
2014年1月22日 21:09
実は下品なダンプのような爆音がしていたのですよ!
後続の車から会社へ電話が入ったらしいです(^0^;)
余計な世話する人が多いご当地ですわ。

タイコが無いとトルクでませんよ(^^ゞ


プロフィール

「ピアノコンサートに行って来ました! http://cvw.jp/b/339055/48606173/
何シテル?   08/17 17:38
中古のプレオをネットで見つけ入手!旧車入門で550ccのサンバートラック、その後レオーネセダン、スバル360、R-2を乗り継ぎ現在はワンオーナーだったレオーネエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラーのエビナットが空回り🌀 ちゃちゃっと修理しましょ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:49:26
ヘッドライトレンズに入った細か~いクラックをやっつける!!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:22:57
5年ぶりの復活 defi Link meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:17:05

愛車一覧

スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
1983年9月登録 ワンオーナー車で17年位車庫で眠っていた納屋物! 172312km
スバル プレオ スバル プレオ
個人売買にて入手 102563Km
スバル プレオ スバル プレオ
07年7月カースポットにて42000㎞ワンオーナーで、程度が良さそうだったので購入。プリ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
京都で活躍していた消防カブです。 1999年7月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation