• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72のブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

TE27 ブレーキパッド&ライニング交換

TE27 ブレーキパッド&ライニング交換
そんなに使用してなかったのですが、30年前の物ですので交換する事にしました。 今回は近年のProject μを選択しました。 AE86 GT用が前後ともピッタリ合うんですよ。 レストアで交換出来てなかったスプリングやレバーも、この際いっときます。 まだまだこんなに出る部品が有るんですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 09:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

GR86 TRDフェンダーダクトフィン

GR86 TRDフェンダーダクトフィン
PayPayポイントが貯まってたので買っちゃいました。 ネットショップの方がディーラーで買うよりはポイントも貯まるし割安。 両面テープで留めるだけですので誰でも簡単に取付け可能。 流石にTRDのパーツにはSUBARUの文字は入ってませんね👌 脱脂マニュアルと 脱脂剤はボディー用と樹脂用 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 07:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

GR86 ワイドトレッドスペーサー

GR86 ワイドトレッドスペーサー
ホイールが決まるまでの間、コレで行きます。信頼の日本製👌 ノーマルではタイヤが奥に入って格好悪いですね。 今時の車は少し落とすとジャッキが入らないのでスロープを購入しました。 7年前に購入したローダウン用のジャッキですが2022年ではもう通用しない。 安全策をとって前後とも20mmを選び ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 07:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

GR86 ドリンクホルダーマット

GR86 ドリンクホルダーマット
100均で購入した厚手のフェルトを使用します。 まず、紙を当てて型を取り 型に合わせてハサミで切りました✂️ 中々いい感じではないでしょうか👍 ドア用も行っときましょう。 色が少し違いますが、フェルトは上質です👌 フェルトが余ったので取手の部分にも入れました。材料費110円です💯 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 09:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

GR86にミラー型ドライブレコーダー

GR86にミラー型ドライブレコーダー
上下360°+左右360°合計720°録画が可能なスグレ物です。 ナビの配線は左ピラーを通しましたので、ドラレコは右ピラーを通します。 GPSアンテナは再びメーターフードの中へ、干渉しないかなぁ🤔❓ リアカメラは車内ルーフ側に取付けましたが、8mものケーブルをフロントまで引くのに苦労しまし ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 18:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

愛車と出会って31年!

愛車と出会って31年!
6月19日で愛車と出会って31年です。 会社を退職してこの1年、生活の全てをニイナナのレストアに打ち込む事が出来ました。 沢山の方々に助けられ、もう一度ニイナナを乗る事が出来る様になり感激しております。 全ての人々に感謝致します。🙇‍♀️
続きを読む
Posted at 2022/06/19 05:19:35 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

GR86 カーナビ取付け

GR86 カーナビ取付け
9inchのカロッツェリア サイバーナビが丁度のサイズでジャストフィットします。 この車はバコバコと内装が外ずれて予想以上に簡単でしたねぇ👍 フィルムアンテナはマニュアルを無視、4本全て上部に付けるとアンプ部が綺麗に隠れスマートです。 GPSアンテナはメーターフード内に収納が可能。 ハン ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 09:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月15日 イイね!

GR86 TRDシフトノブ取付け

GR86 TRDシフトノブ取付け
それが、旧86用でして、目一杯締め込むとリバーストリガーが引けずRギアに入れる事が出来ません😓💦 どうやら新型の86ではトリガーの経が幾分大きくなってる様です。 これは干渉部を削るしかないですね。純正品ではないので思いきって出来ます😅💦 18mmのソケットが同サイズなので、すぽすぽ入 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 04:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

GR86 TRDスポーツバイザー取付け

GR86 TRDスポーツバイザー取付け
コレを付けると体感出来る位にダウンフォースが違うと言う事です。 バイザーを付けるのはオヤジだと言われそうですが、大丈夫ですオヤジですから🙆‍♀️ 脱脂に3ページ、取付けに10ページものマニュアルが付いてました。ややこしい😜 型紙を当てて沿う様に両面テープで取付けます。 何故かドアを開け ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 19:05:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

GR86傾斜ナンバー

GR86傾斜ナンバー
やっぱフロントナンバーは角度を付けたいですね。 ナンバーを外すと同サイズのステイが付いてるので、コレも取っ払います。 以前ミニに付けていたステイを流用しました。 取付け穴を開けて、グリル保護用のクッションを付けます。 ステイ取付けボルトは頭をフラットに削ると 前側に出っ張る事なく傾斜をつ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 18:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいですね〜😙💕
中々素敵ですが、ミュシャ風なら人物を横顔にしてキャンバス半分位にアップしたらもっと雰囲気が出るんじゃないでしょうか😘⁉️」
何シテル?   05/28 08:36
TE27を34年前に購入、レストアして何とかもう一度乗る事が出来る様になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バーバン氏来高に64-64のコースディナーは性に合わん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 08:45:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation