• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

TE27フロントシートやり直し

TE27フロントシートやり直し
このシワを何とかしてみます。 もう一度カシメを外して アンコを追加して、前後を緩め左右に強く引きます。 少し真ん中が盛り上がりましたが、気にならない程度にはなったかな🤔 ついでに破損したブッシュを再生します。 樹脂の廃材を組み合わせて作りました。 この部分は、かなり薄くしないと入りま ...
続きを読む
Posted at 2023/10/07 07:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

TE27フロントシート張替え

TE27フロントシート張替え
座面前方から縫い始めます。 次に両脇ですが4枚重ねの為、非常に硬く針が入りません。 この場合、指貫を使用して針頭を押込みます。裁縫が得意だった母の形見です。 何とかバランスを取り縫い上げました。 表側には少しシワが出来ましたが、まあこんな感じでしょう。 金具はステンレスに変更。 5本の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 18:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

TE27フロントシートのステッチ再生

TE27フロントシートのステッチ再生
リアシートの純正柄を利用します。 柄部分のみ表皮を取り外しました。 純正ステッチと同じ茶色の糸を使用🧵 古いステッチは全て取り除き、新たに縫い上げます。 ステッチ全て縫い終わるのに数日かかりました。 次はハトメの取付けです。 位置決めしたらポンチで穴を開け アルミのハトメを専用具で ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 17:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年09月25日 イイね!

TE27純正シートの修理

TE27純正シートの修理
以前プロに修理して頂いたんですが、ステッチ部分が直ぐに破れてしまいました。 今回は自分で直してみようと思います。 シート表皮は簡単に外れました。 コレは酷い❗️フレームがこんなに錆びてます。😓💦 速攻でサンドブラストでしょう。 そして錆止め剤エスコを刷毛塗りします。 マットブラック ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 06:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

TE27クーラー修理

TE27クーラー修理
高圧ホースが到着しました。 流石にプロは仕事が違いますね。 確実に取付けたら、エンジンをかけてガスを充填します。 見た感じは漏れてない様ですね、試乗してみましょう。 水温は上がっても90°Cを超える事はない様です🌡️ 残り少ない夏ですが、少しでも快適に過ごしたいですね😅 問題無け ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 10:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

TE27クーラー故障

TE27クーラー故障
1週間ぶりに乗ってみるとクーラーが全く効かなくなっている。 どうやらガスが漏れている様です。 コンプレッサー下を見るとダダ漏れじゃないか💦 高圧ホースを取り外し… 新たに作り直しです、今シーズン間に合うかな😓💦
続きを読む
Posted at 2023/08/13 13:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

TE27クーラー始動開始

TE27クーラー始動開始
梅雨も明けた事ですのでクーラー始動の為、アイドリングUPします。 1,300rpm位にしておけば大丈夫でしょう🙆‍♀️ 800rpm以下になるとスイッチが切れる様に設定。 ONにするとアイドリングが1,000rpmまで落ちるのは、予定通り。 風量1では少し弱いけど、炎天下でも3まで上げれ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/24 17:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月21日 イイね!

TE27を手に入れて32年

TE27を手に入れて32年
6月19日で愛車と出会って32年になりました。 当時、ニイナナの様な量産車はクラッシックカーの分類にはまだ入れて貰えませんでした。旧車イベントもたまに行われてましたが60年代以前の外車がメインで国産車は差別されてた記憶があります。 数年後私も外車に浮気して、ニイナナは車検を切らし放置したままに ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 07:55:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年06月12日 イイね!

TE27 助手席フットレストの取り付け

当時のカタログには 助手席用のフットレストがオプション設定されてました。 購入した際、スチール製なのにはちょっと驚きましたね。 長期保管で錆びも有り、一旦ブラストしました。 仮に合わせてみましたが、こんな感じでしょうか⁉️ マニュアルにはリベットとタッピングでの取付け方法が記載されて ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 17:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

海外のサイトで偶然見つけました。

海外のサイトで偶然見つけました。
2TGかと思いきや… どうやら4AGの様です。 4AG用にはこんなんも有ります。 こちらはT型OHVのヘッドカバー 1G用も有りました。 往年のトヨタツインカムを彷彿させるデザインで、何だか嬉しくなります。
続きを読む
Posted at 2023/06/05 14:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいですね〜😙💕
中々素敵ですが、ミュシャ風なら人物を横顔にしてキャンバス半分位にアップしたらもっと雰囲気が出るんじゃないでしょうか😘⁉️」
何シテル?   05/28 08:36
TE27を34年前に購入、レストアして何とかもう一度乗る事が出来る様になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーバン氏来高に64-64のコースディナーは性に合わん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 08:45:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation