• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

TE27サブウーファー取付け

TE27サブウーファー取付け小型のウーファーなら

TS-WX010Aがいいと思いました

助手席下がベストかと思いましたが

これでもギリなんです😓

接続はRCAケーブルなので簡単です

常時電源はヒューズBOX裏側に

二又端子を追加します

まだ少しは余裕が有りますね

大音量は出さないのですが、これでも十分迫力あるサウンドを楽しめます😙
Posted at 2025/04/06 17:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月21日 イイね!

TE27バケットシートの取付け

TE27バケットシートの取付けTRDのバケットシートは

使用する機会がなくて保管してましたが

この度、助手席が破れてしまったので

以前修理した運転席を助手側に取付けて

破れた助手席は自分でコツコツ修理しようかな😅

その間はバケットシートで行くつもりですが、ポジションが自分には合わない😓

Posted at 2025/03/23 09:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

TE27スピードメーター故障

TE27スピードメーター故障パワステのお陰で駐車場は楽チンになりましたが

突然、スピードメーターが動かなくなりました😳

しかし。トリップ・メーターは動いてる様です。

面倒くさいですがインパネを外し確認します。

メーター・ケーブルが緩々でした。原因はこれでしょうか😅

締め直しすると無事動き出しました。
Posted at 2025/03/15 14:44:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

TE27楠さんのトレノとドライブ

TE27楠さんのトレノとドライブ国道194号線を走りました

仁淀川沿いを2時間ほど

交通量が少なく快適でした

車が調子いいと気分もいい😙✨

イラスト"楠みちはる"

Posted at 2025/02/24 16:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

TE27 TRD13:1パワステ完結編

TE27 TRD13:1パワステ完結編パワステは高速域で重くならず非常に怖い、車速センサーが悪いのでしょうか😲

信号は問題なく出てる様ですが…

友人の勧めでJCVの車速センサーに交換してみる事にしました。

更に車速信号増幅器も付けてステアリングの負荷を調整します。

JVCセンサーは信号出力が0.1V設計の為、車種によっては昇圧が必要な場合も🤔

配線は簡単ですが装置の置き場所には悩みました。結局運転席下に取付ける事に

早速試乗すると、30km/hからステアリングが徐々に重くなるのを体感出来る様に👌

更に信号を2倍に調整してみます

結果、80km/hでのコーナーもタイヤのグリップを体感出来る様になりました👍

後は乗りながら倍率を調整して行こうと思います。
Posted at 2025/02/03 11:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいですね〜😙💕
中々素敵ですが、ミュシャ風なら人物を横顔にしてキャンバス半分位にアップしたらもっと雰囲気が出るんじゃないでしょうか😘⁉️」
何シテル?   05/28 08:36
TE27を34年前に購入、レストアして何とかもう一度乗る事が出来る様になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーバン氏来高に64-64のコースディナーは性に合わん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 08:45:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation