• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおんたんの"フィアットくん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年6月16日

夜の洗車とガラコとワイパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
神奈川なんていつでもどこでも混んでて大変なのでもう深夜に整備することにします。

鉄粉除去剤をボンネットにかけたら、割と鉄粉出てきました。
2
梅雨時の夜間走行が、曇りと油膜のせいで酷いので対策します。

以前、パワーウィンドウ故障防止と称して、ドアガラスの当たり面にグリススプレーを吹くという愚行のせいで、パワーウィンドウが油膜生成装置になってました。

ドアモールのガラス当たり面をパーツクリーナー吹き付けたウェスで掃除したら何度やっても黒いシミが付きました。

根気で薄くなるまで取りました。
3
次に、ワイパーのビビリ対策でスプリングを広げました。
めちゃくちゃ硬いバネなので、本当はワイパーアーム外してからやったほうがいいです。

スプリングの塗装がハゲるので、黒いタッチアップでサビ防止。ついでにドア横の黒い塗装ハゲもタッチアップ。

そしてワイパーにはモリワイパー塗布。

ガラスはキイロビンで油膜取ったあとガラコ施工。

試しにワイパー動かしましたが、ビビらなくなりました!苦節1年ようやく撥水してもビビリなしで生活できます。
4
ワイパーアーム根本の水抜き穴を掃除しようと助平心をだしたら、折れました。

愛が試されるぜ。
5
ガラスの内側も油膜取りしましたが、
何度やっても拭きムラがあり、シンドみです。

てか、内側拭くと茶色いヨゴレが着くんですがナニコレ。まさか元喫煙車疑惑?

晴れた昼間に少しずつ除去するしかない。
6
うーん、相変わらず遠目に見ると距離感よくわからん。
7
朝焼けが綺麗でした。
8
うーん、ふつくしい、、、
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりに洗車とccウォーターGOLD

難易度: ★★

洗車

難易度:

手洗い洗車

難易度:

⭐︎洗車記録⭐︎ Fiat500備忘録 ㉝

難易度:

母の日の洗車だけ

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月16日 10:48
私も たまーーにやります 夜いじり。

気合いが入ると 日付が変わった頃から職質受けます🥸どう見ても車泥棒ですもんね。
コメントへの返答
2023年6月16日 14:47
間違いないですね😂昨日は頭にライトつけて、照明置いてガサゴソしてたので怪しさMAXでしたね。車検証と免許証は常に持ってるか確認しておいてます。

プロフィール

「貼って触れないほど熱かったバブがぬるくなり、
画面がブラックアウトする現象がなくなった!☺️」
何シテル?   06/04 14:23
13年落ち、13万キロ、13万円のあいちゃんを、即金で購入してお持ち帰りして以来カーメンテナンスの沼に落下中。 アマチュア無線4級資格者(まだ電波を出した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:52:02
助手席側・リバース連動ドアミラー下降装置の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:32:34
外気温センサーの故障/交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:16:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん (フィアット 500 (ハッチバック))
ABA-31209 ポコポコポコ…どるるるるーん ガタピシ 駐車場付の戸建てに住みたくな ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
PUIPUIモルカーを2008年に先どりした、斬新なクルマなあいちゃん。 13万キロ、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation