• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-plozionの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年1月25日

Y12 シフトパネルLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正でオレンジに光るシフト部の表示。
ちょっと気分転換に色を変えてみることに。
2
まず、シフトノブを抜けないように固定しているピンを抜きます。
シフトノブ下部の黒い部分を押し下げると、中に見えます。
取る瞬間、飛んでいかないように注意を。
俺は吹っ飛んでいって失くしかけました(笑)
3
シフトノブが抜けたら、パネルの取り外し。
カップホルダーの方から、パネル外し等を隙間に突っ込み、勢いで上に引っ張ります。
灰皿を外しておいて、灰皿側も持ちながら真上に引っ張りましょう。
バコッと外れます。
純正球には、T5ウェッジ球に拡散キャップが被せてありました。
LEDに変えちゃいます。
4
光が少しでも拡散するように、内側にアルミテープを貼ります。
アルミテープはちょっと高かったので、ラピーテープというので代用。
5
コレを自作しました。

~使ったモノ~
・ユニバーサル基板
・拡散3mm青色LED×3個
・1/4Wカーボン抵抗(220Ω)×1
・整流ダイオード(1N4007)×1
・T5ウェッジベースが無かったので、T10ベースを削って代用(笑)
6
バラバラにした部品を元に戻しましょう。
で、点灯テスト!
LED3個で照らしている為、ビミョーに色ムラが・・・。
この後、LEDの頭をサンドペーパーで削って、光を拡散させました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月29日 20:38
すごく手が込んでますね!!
自分もやってみたかったけどやり方が分からずで…
参考にさせてもらいます♪
コメントへの返答
2008年1月30日 14:18
初めまして!

外し方は色々探したのですが見付からず「こうやったら外れるんじゃ!?」って、ほぼ勢いでやっちゃいました(笑)
内心ヒヤヒヤしてましたが(^_^;)
こんなシロウトのやり方ですが、参考になれば幸いです☆

プロフィール

Z.T.A会員No.3405 2014/11/08 ヴォクシーZS(アゲハ)オーナーになりました。 のんびりと車いじりを楽しみます(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスクァイア] リヤキャンバーについて(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 04:02:50
[トヨタ ノア] 禁断のワッ○ャーキャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 03:46:19
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 23:31:25

愛車一覧

日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
お仕事車。煽らないでね(゚∀゚)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
一応ファミリーカーです(笑) 前車ウイングロードに引き続き、のんびりいじっていく予定(・ ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事用の4トンダンプ。 いろいろ自分で頑張って弄ってました。 この仕事を始めたヘタクソ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
子供が生まれたのを機に、CPV35スカイラインクーペから乗り換えました。釣りや旅行や普段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation