• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

鈴鹿にしようかな

今月のFISCOはムリそうです。
トホホ。

コソ練も行けない!
 
全然走る余裕が無い状態。
脚も、梯子に合わせたセッティング変更に行けない!


その分、お盆のドサクサに紛れて休みを取り、8月のETCC鈴鹿に行こうかと・・・。

確か走行会だったはず。
某32の方と梯子対決!かな?

暑いから、当然前泊。帰りはスパに入ってから帰る予定。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/04 16:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 17:07
鈴鹿は、走ったときないから行ってみたいけど、節約ちぅ


走行会だと安いのかな?
コメントへの返答
2009年7月4日 20:55
幾らかは知りません!
すっげー高いかな?
2009年7月4日 17:57
鈴鹿は走ったことがないので、梯子対決で走りたいですね~
走行会なら暑さも耐えられるかも?
コメントへの返答
2009年7月4日 23:17
行きましょう!

そのころには、NAKAさんの車は車幅が・・・。

ノーマルトレッド・ハンディくださいね。
2009年7月4日 19:40
梯子対決…加わりたいですが、置いて行かれること必至です。
もてぎはカート見に行ったことがありますが何処走っていいのやら…(汗
コメントへの返答
2009年7月4日 23:03
茂木は年末にいかがですか?
2009年7月4日 19:42
鈴鹿ともてぎ間違えました。(滝汗
コメントへの返答
2009年7月4日 23:03
まちがえついでに、間違ってエントリーしましょうよ!
2009年7月4日 21:50
去年、走りに行きましたよ~
コイルが壊れて多方面にわたって迷惑を掛けてしまったので反省しております(笑

コメントへの返答
2009年7月4日 23:04
では、そのリベンジで一発、行きましょう!
2009年7月4日 23:11
自分も梯子装着しました~
早く試して、みたいです...

とりあえず、岡山参戦予定です!
鈴鹿、トライアルはあるのかなぁ~?
コメントへの返答
2009年7月4日 23:16
走行会クラスしかないらしいのですが、めったに鈴鹿は走れないので行こうかと思います。

チーム名を曲がり隊梯子部とでもしましょうか?

ご一緒にいかがですか?
2009年7月4日 23:29
お盆遠征決定したんですね♪

走ってみたいな~
コメントへの返答
2009年7月4日 23:36
じゃ!

行きましょう!

高速コーナーとS字コーナー・フェチとしては、あそこを走らないと・・・。

2009年7月5日 0:04
時期的に移動が大変そうですが…走ってみたいですね~
1コーナーでビビッて終わりそう…
コメントへの返答
2009年7月5日 9:06
その大変な時しか休めそうもないので・・・。

一緒にいかがですか?

1、2コーナーで痺れて、S字で気合いが入り、130Rでチビッチャウのでしょうか?

プロフィール

「@被るしかないですね」
何シテル?   04/27 20:56
一度は現役ドライバーから遠ざかっていましたが、「走りたい虫」を押さえきれず、2007年からサーキットに顔を出すようになりました。 2007年型VW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曲がり隊CUP4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/08 21:51:07
じゅーん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 13:58:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
改造箇所 ブレーキ isweep エアクリーナー HKS マフラー HKS スタビ NE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation