• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初めてのアルトの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

NAPOLEX Fizz-1025 VTメータークロック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
外気温が知りたいと思いAmazonで購入しました。装着後に買い物に出て、屋内駐車場で撮った写真を最初に貼ります。スマホの癖でピンク味に触れていますが、もうすこし黒味の青紫の中に白文字です(青い表示はほぼ使えない感じ)。そこそこ見やすいですが、凄く見やすいPIVOTのタコメーターに比べてしまうと、装着後の晴天、日中の運転中は反射して見えない角度もありました。
2
この外気温計の電源線はグローブボックスの内側に隠すことにしました。一応バッテリーのマイナスは外してあります。既にPIVOTのタコメーターの電源のために分岐済のフューズボックス内のシートヒーターヒューズ(イグニッション電源)からの線を、「エイモン 電源分岐ターミナル」と「電源ソケット(プラグロックタイプ) 」で更に分岐して使います。
3
もう2つ空きが出来たので何かに使おうと思ってます。
4
ピンボケで申し訳ないのですが、「電源分岐ターミナル」は、ヒューズボックス上の黒いカバーにマジックテープタイプの両面で固定して、次の作業の際に取り外せるようにしました。
5
これまたピンボケで恐縮ですが、エイモンさんの「電源ソケット(プラグロックタイプ) 」に付いてくるアースはここから取りました。が、写真左側の空いている穴のほうが「左手で10mmナットを抑えながら右手で10mmボルトを締め付ける」はやりやすかったかも… この場所はすげえキツイ態勢で締め付けました。
6
外気温センサーは、取説には「ドアミラーの下側がお勧め」とか書いてあるのですが、途中で諦めて、運転席ドア下部の樹脂製フロントフェンダーの端っこにエイモンテープを貼った上に付けました。鉄部分よりマシかなという考えです。変な数字が出るようなら他の場所を考えます。※色々場所を変えてみて、20220426にホイールハウス内にぶら下げることになりました。整備手帳にあります。
7
エンジンONの状態の視認性です。電池内臓なので時計と車内車外温時計はエンジンOFFでもバックライトが暗くなりつつも動いています。(オンオフのスイッチはありません。) この温度計は本体裏に時々使いそうな操作ボタンが2つあり、尚且つ電池交換が1年に1度必要になるようなので、付属部品の取り付けプレートを使って少し手前に付けました。電波時計の受信感度は、この取付位置だとイマイチな様子で、手動で時計合わせしています。これも少し様子見です。
※20220419 追記 電波時計の受信ですが、時計のリセットによる再受信で上手く行きました。この取付位置でちゃんと受信できそうです。
8
クルマの振動で少し揺れますがまあしょうがないと思います。鉄製の取り付けプレートへの差し込みの固定自体はちゃんとしています。
じわじわと生活感がにじみ出て来る当方のアルトです。

20220423 追記ですが、夏場に使うフロントウインドウ用のスクリーンで電波時計の受信、遮断されちゃうんですねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HA23S ロールケージ塗装

難易度:

Switch

難易度:

やっちまったなぁ~🎵cool ⭕コふうに

難易度:

フロア断熱

難易度: ★★

ドアロックアクチュエータ交換

難易度:

フロア断熱2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲリラ豪雨のフロントウインドウが http://cvw.jp/b/3393746/47760194/
何シテル?   06/03 09:51
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。2021.10.22にクルマが到着しました。オリパラ白ナンバーは期限終了ギリで間に合いました。買い物や通勤、親の通院送...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト]PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:15:26
純正 リヤアクスルビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:54:54
【外したシート】 部屋保管することになったシートについてみんカラを参考にキャスターをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:08:02

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation