• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠三昧のブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

庭木

庭木
ヌゥ--(((ノ‾・ω・)ノ‾



庭木ですが、、
ブラシの木(カリステモン)です


水筒洗えそうでしょ?(笑)

これが剪定大変なんですよ。。
木が粉っぽくて切ってると木屑が凄いの...
赤い花が髪に絡まり、汗かいてるところに
纏わり付いて身体中ワヤです。。
ギャーー(("ºДº"#))ーーー



このなに?実?種?シラン!
なにかはシランけど何か好きです

ウチの猫です。美形でしょ?
顔ちっちゃくて女の子って感じ。
なぜか耳が欠けてますが..
ジェリーにでも齧られた??
他にも6匹いて、7匹中5匹は女の子です♡



薔薇なのは分かりますが品種までは..??
フロンティアみたいな名前だった気がしますが。。
一輪だけ咲いてました。なぜ一輪だけ?
薔薇ってあんな頭でっかちなのに
なぜあんな細い茎で支えられるのでしょうか?
山なので野薔薇もアッチコッチにあります。



アヤメ??

5月はこんなもんでしょう。





4月分も。


ハナズオウ??
稲妻じゃないですが
この走ってる感じいいですよね。



ツツジ?サツキ??



ドウダンツツジ
ちっちゃくてかわいい
妖精が飛んでるみたいで好きです(*´艸`*)




コッチはアザレアですね。たぶん...



花じゃねぇ!実だけど..
ヤツデですかね?


ツルニチニチソウ...噛みそう..



テリハイカダカズラ



そして家の主役 "藤" です。
コレがすぐに伸びるんで世話が結構大変ですし
旬が過ぎると花が散ってワヤです。。
道が真っ白になります
藤の花とクマバチというほど
小さな黒いクマバチがブンブン凄く
翌日には大量の花が散ってます...
(°Д°lll)ァ゙ァァァ...


庭木がありすぎて
すべては把握し切れていません...
誰か、剪定手伝って。。(;´ρ`)


以上、家の庭木と1匹でした。


Posted at 2025/05/27 05:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

AE86

AE86( ノ゚Д゚)ヨ!

((´◦ω◦`))ヨッジャネェ!!



残念ながら生存しております。
...( º д.º )ボケーー




何かが届いた!

何も頼んだ覚えないし
匿名配送で送り主がわからず
なんだろう??とは思ってましたが
無地の箱で匿名配送だったので開けるのに..
躊躇しませんでした〜■ヾ(∂ω∂〃)♪ルン


パカッ.....(ノ°Д°)ノ‾■
(つд⊂)ゴシゴシ■ ∑(ºωº`*)ハッ!!
えー何で届いたの〜
マンモスうれピー(♡ˊ艸ˋ)




CAMSHOP.JP
拓海の86のウェットティッシュケースでした!!
ケースだけなのね..( =ω=)



予約しようかとは思ったけど
金額をみて躊躇したのでやめたんですが..
何故か届きました。。((ºωº`#))

発売日に送り付けてきたのは
どこのどいつだぁ〜い?
アナタだよッ!コノコノ〜(>ω∂〃)σ"



ボンネットがカーボンになってるということは
東堂塾の舘智幸戦以降ですね?


タイヤはAD07かな〜
自分がYHで一番使ってきてるタイヤです♪
(最近は色んな子に浮気気味ですが...)

組み立ては向こうだと思うので
仕方ありませんが..
タイヤのパターンが統一されていないのが残念です
片側が逆パターンだったり1輪だけ異なったりと
方向性は揃えて欲しかったなぁ。。
ここまで拘っているのに勿体無い気がする..
ただ、タイヤはシリコンだと思うので
一度抜いて振り替えればOKかと♪

たまに方向性のあるタイヤ組んでると...アレ?
さっきどっち組んだっけ??ってなります
そして片側3本出来上がってたりして
また抜く羽目に..((=言= ;)オ"オォォ...

でも頭文字Dの舞台は1990年代ですよね?
AD07は2000年代(03")入ってからですから
NEOVA履くなら初代(95")のAD05/06を
履いて欲しかったなぁ。。
それかPOTENZAか。
RE710 kaiやRE711にG'GRIDですかね?
この頃、RE71(959)の影響で
皆んなポテンザポテンザ言ってましたよね〜
(それとも後期は2000年代に突入してる?)
それに05/06の方がウケは良いと思うんです
まぁ、走ってる人はタイヤには煩いよね^^;


タイヤも回って(前後デフロック)
ホイールにローター/キャリパー細部まで再現されていて...
フロントもデフロック?4駆だったっけ??
ヘッドライトは固定?畳まんのかな??
拓海の86はリアディスクブレーキなの??
ソノハナシハ\(¯ー\)(/ー¯)/オイトイテ..
ウェットケースだと忘れてしまうぐらいの
造り込みです
さすがはCAMSHOP.JPサン!!

なんといってもこの大きさがいいですね〜
コチラは1/16スケールですかね?
1/18[IG2867]より大きい気がします。



差出人名がないので誰が発売日に
送り付けてきたのか知らないけど..

ありがとね〜 愛してるわ〜( *=3=)ンーマッ♡
デスプレイしとこう。■ヾ(゚ー゚ヽ)ソォ...
有り難く頂戴致します♪







ほな、さいなら♡
Posted at 2025/02/06 22:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月20日 イイね!

隠蔽工作で脱皮..

隠蔽工作で脱皮..
部品が来ないので..
チョコチョコ隠蔽工作してました...( ´・ω・`)σ−3■


そしたら、、一皮剥けようと脱皮をはじめまして
この数日、ずっとイタチごっこしてました。。
(((´◦ω◦`))).....




塗装で気になる部分を手直し〜
タッチペンできる範囲じゃないんで塗ります。

後に、コレが悲劇を生みます。。






お盆明けに雨漏り対策で貼ったパイオランテープで
塗装が剥げてしまったリアピラー上部の修正です。

リアピラー上部です。


Rクォーターパネルですが、コレがパッカ〜ン
(///ω///)いやん


TMガレージのダックテール跡です
元々この車両、外装全滅のボコボコリン♪で
かなりのボロッチーノだった為、ボロ隠しで
バー塗りされただけなので致し方ありません。


Rクォーターパネル修正後です。




















そして、、Lクォーターパネルです。。

一度塗って研いでマスキングテープ剥がしたところ..
あ゙あ゙あ゙あ゙ーーー(( "ºДº"))
補修したそばから、マスキング剥がすだけで
周囲の塗装がペリペリ剥がれていきます...


以降、数日格闘していて
写真撮ってる気力もありませんでした
.....( º д.º )チクタクチクタク..

他にも数箇所あり、修正すればする程に、、
どんどん被害が拡大していきます
大惨事です.....( っ°、。)っチーン..

塗っては剥げてを繰り返し
Lリアクォーターパネルだけで4度修正しました。。
途中、、塗装剥いでパネル一面塗って
やろうかとも思いました..




Lクォーターパネル修正後です。
ココまでリカバリーできましたが
肌合わせるのに仕上げで周囲を少し磨いただけでこの通りです。。
元の塗膜が薄いので研ぐと透けます...

あともぅ少しだけ修正入れて
終わらそうと思います。
ルーフ三枚おろしは塗るの辞めました。。


元々オイル食いのあった車両なんで
元の塗装に油分が染み込んでるんじゃ
ないですかね..
その上から塗ったもんだから油が染み出して
塗装が浮いちゃったんじゃ。。


表面ムラムラのザラザラでマットホワイト状態なので
一度磨きたかったんですが..

あくまでも、全塗装するまでの
手直し程度のつもりだった為
もぅ少し仕上げたかったんですが..
これ以上やってさらに被害が拡大しても
困るので妥協しました。



コレ以上触れないでそっとしておきます。
ヾ(゚ー゚ヽ)ソォ...





Posted at 2024/09/20 11:11:20 | コメント(1) | 日記
2024年09月13日 イイね!

部品が来て欲しい。。

昨日の事ですが..

SUZUKIで部品注文して数日後(12日)に
部品入荷の連絡が来て、さらに.....


部品が日本郵便発...
終わった。。( っ゚、。)っチーン↓↓

さて、いつ届くだろうか..
3日後、5日後、1週間後、、
大幅にズレるなぁ...(―’`―;)


SUZUKIサン郵送ですか..
それならお金出すから黒猫なりしてたよ〜
どんなに早くても3日ぐらいかな??
15日は日曜日...
じゃあ、早くても16日(月)ってことだよね。。
泣きたい..(つд∩) ウエーン...(つд・ ) チラ

3日や5日かかるのは普通だから
宅急便に慣れちゃ駄目なんだろうけど

こうゆう部品て、バラしてから発覚するから
部品が来ないとその間組めないし
すぐにでも部品が欲しいんだよね..
なんで車の部品ってこういつも
時間のかかる方法で送ってくるかなぁ。。
ε-(=言= ;)ハァ...



視えてるようで良かったですε-(*´д`*)ホッ
ありがとうございます(*_ _))ペコリ

パーツレビューでも、1回で画像が添付できないのは
何でなんでしょうかね..?

サイドマーカーのバルブも
編集中に添付した画像やパーツ名が
消えてしまうので、、((´◦ω◦`))イライラ..
しながら何度も書き直して
投稿するのに40分くらい掛かってます。。

何度も消えて、、(=言= ;)オォォ...
投稿を諦める日もあります。。
PCが悪いのかみんカラなのか..(-д-;))ツカレタ...


Posted at 2024/09/14 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

バグってる??

順序通りに説明するのが下手クソなので
ブログ方式でいきます!


何度か試みましたが
整備手帳書いてても途中でページが更新されて
今まで編集してたのが全部消えてしまいます




下のブログ、「横の豆」とか
皆さんには視えてるんですかね??

視えてない気がする。。
Posted at 2024/09/13 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SHIBATIREが届きましたよ〜 http://cvw.jp/b/3394645/47317734/
何シテル?   11/02 19:22
峠三昧 No.003 狂人 狂走 迷走 チョロK けいよん! ばくおん! ていおん!(ズンドコ節♪) 轟音 ガチ勢(軽自動車でスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お礼。(愛車ランキング1位) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 13:02:26
リアブレーキパット交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 11:33:23

愛車一覧

スズキ カプチーノ 腐豆 (スズキ カプチーノ)
現在、不動車ですが.. 毎日チョコチョコ直してますヾ(゚ー゚ヽ)ゴソゴソ... ※ ...
スズキ アルトワークス WORKS+ (スズキ アルトワークス)
譲り受けた車両。 K6A持病のEXバルブ割れ(溶け)で 納車ひと月足らずで不動車に( ...
ホンダ その他 黒卵 (ホンダ その他)
共同所有物・代車 本人もずっとMT車乗ってたので たまにはMT車乗りたいでしょうし 本 ...
逆輸入その他 999RR 逆輸入その他 999RR
999RR DIABLO Noir 公道レーサー仕様 STANT 1000㏄ Fre ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation