• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠三昧のブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

横の豆。

横の豆。事故で旅立たれた横の豆を交換です。




平べったなオレンジの古くさなレンズから
(レンズありませんが..)
今風なクリスタルな丸みを帯びたレンズに...
しまったぁ!!立体感がでて豆感が増した。。
脱豆!!がぁΣ(=言= ;)ヤッチマッタァ..







自分は在庫品を使用した為
対極(2ツメ)のものだったので
加工して取付けますヾ(°u°´)ゞアラマンチュ!

レンズが傷付かないよう養生したら
テープで型取って型通りに
ゴ〜リゴリ削ります♪ウリウリ〜(>ω∂〃)σ"



自分はリューター使いましたが、無ければ
デザインカッターやカッターナイフでも大丈夫です
少しずつ切削していけば加工できます
角は彫刻刀を使い棒ヤスリで形を整えました。
(※指切らないように気を付けて下さいね。)

超音波カッターあれば瞬殺です♪
自分は壊れちゃいましたが...R31がぁ..(泣)





ずっとLIMEYのバルブを使ってますが
2チップSMDなのでバルブが縦長で、頭部がレンズ
目前まできてしまうので目立ちますし
光源がレンズに接近するためレンズの痛みも
はやくなるので、バルブは換えるかも。。

クリスタルレンズになるとバルブがスケスケの丸見えに
なってしまうので、ソケットのツメ位置が異なる為
バルブの取付角度が斜めになってしまい
バルブの傾きが視えてしまいます。。





自分はスリガラスより素ガラスの方が好きですよ
いや、、スリガラス越しにシルエットが視えるのも
捨て難い..(*´﹃`*)
一体全体、なんの話をしてんだ?( °´д`° )
女体の神秘??(°д° )

...Σ(ºω;(ヾ(º言º )ダマレコノヤロォ!
.....(=ε( # ) ブーー


by 顔文字研究会 CEO.コツンッρ(∂ω<〃)☆テヘペロ

Posted at 2024/09/12 22:22:05 | コメント(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

ナンバーとぉっ ε--(´つ・ω・)つ

ナンバーとぉっ ε--(&#180;つ・ω・)つ

完成〜ヽ(゚∀゚)ノ パッ

そもそもRバンパー外したのはこの為で。。


ずっと切れてたんですが、、
アン?( °´д`° メ)ナンダコノヤロォ!!ヤンノカ!
Σ(゚д゚;)ソッチジャネー!!

11箇所も留まってるRバンパーを
取外さないと球交換もまともに
できなくて。。(-д-;))メンドクセェ...ので
レンズも割れてて旅に出られたことですし
車検に向けて、ユニットごと交換しようかと。。


気付いた時にはまだレンズは在ったんですが
ビニテで巻かれて留められてたので..
SUZUKIだから回るでしょ。て
レンズ回したらバキッとやっちゃった..
そんな、気がする〜。あると思います!( -`ω-)

今のSUZUKI車はレンズだけ外れるので
現代の車に慣れちゃうといつもの感覚で
ついやっちゃうんだ♪(ランランル..)



純正復旧することも無いので
容赦なくカプラー前から
マッハ840で真空仏陀切ります。乀\(º言º )仏
軽量化(´ーзー)〜♪



ユニットが車両側に残るので
配線も短縮しました。が
これだけありゃ余裕のよっちゃん♪つって
調子に乗って切ったら
切り過ぎました..(=言= ;)オォォ...
カッツカツのパッツパツで結構ピンッと張ってます
おかしいなぁ..余裕持って切ったんだけどな。。






制作した樹脂のマウント(台座)が5.5gに対して
両面テープがこの面だけで+1.5gなので
結構な質量ある事が分かります。
ㇿ状に真ん中くり抜いておくべきだったと
ちょっと後悔。。
今後、両面テープの使い方も考えさせられますね..






最終的には10.1gの軽量化になりました〜
手間暇かかった割には。。(=言= ;)...
ライセンスランプが大きい上にギミックがあるので
こんなもんですかね^^;





あとは、部品が到着してからの作業となるので
在庫がなくて部品の入荷日が12日以降なので
15日までにリア終わらせられるかなぁ。。



それまで他の事してよ...イジイジ( ´・ω・`)σ"

Posted at 2024/09/09 11:11:27 | コメント(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

夜な夜な。。

夜な夜な。。
夜な夜なシコシコと作ってました。
ㇿヾ(゚ー゚ヽ)ゴソゴソ..



あんなことしたり..



こんなことしたり..







コレで10g程度は軽くなるかなぁ。。

たった10gスカ...((-д-;)



コッチも。






もぅすぐ出来上がります(*´﹃`*)エヘヘヘヘ
Posted at 2024/09/08 00:00:08 | コメント(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

脱ぎました〜(///д///)ゞオハズカチィ..

脱ぎました〜(///д///)ゞオハズカチィ..
朝イチ作業して、リアバンパー外せました〜
ヽ(゚∀゚)ノ パッ


ボルトも手で緩んでたようで ムキッρ(∂ω<〃)
何の抵抗もなく緩みました!


9(8)本外した時点で.....σ(・д・`)ハテ?
リアバンパーが外れないと思ったら..
ナンデダロ〜('ω'乂)ナンデダロ〜
テールランプの下にもおネジが居てたよ!

ハマってるだけかと思って、、危うく
引っ張り割るとこだったわさ。(ビスケ)
社外品なんだから
ハマってる訳ないだろ...( - ´ω -` )


てか、さすがに11本は留め過ぎじゃないかな。。
ビックリした!!
ドリ車乗ってた頃は、どうせ飛んでくし
外しちゃうからタイラップ2-4本留めだったよ?
(º言º )同じにすんじゃねぇ!!



フロント周りはベッコベコなのでリア周りもかなぁ..
と思ってたら綺麗で安心。ε-(*´д`*)ホッ



養生テープ跡が気になるる〜
内側に貼って欲しかったなぁ。。
まぁ、元々がボロッボロだったので
ただボロ隠しで塗っただけだろうし
あんま手間暇かけたくなかったんだと思います。。
( ; ̄ω ̄)


リア周りは、15日以降辺りには
完成させたいなぁ。。
塗装もあるからねぇ、、どうだろ...




少しずつでも頑張ろ。(ノ)ω(ヾ)ムニュ


Posted at 2024/09/06 00:00:46 | コメント(0) | 日記
2024年09月04日 イイね!

買いました〜ヾ(°u°´)ゞアラマンチュ!

買いました〜ヾ(&#176;u&#176;&#180;)ゞアラマンチュ!・SK11 極薄ビットラチェットドライバー [SRD-210]
・EARTH MAN コンビネーションビットセット 50㎜ [DB-1A]


商品レビューに上げようと思いましたが
面倒くさいんでコッチに載せときます。。




ドライバーがタイヤに当たって
Rバンパーのフェンダーのところのビスが外せなくて

ズボラな自分はジャッキUPもタイヤ外すのも嫌...
_(⌒(_´-ω-`)_ぐてぇ〜〜ん

急がば回れ。なんですけどね..
文明の利器に頼りますヾ(°u°´)ゞアラマンチュ!


工具(道具)が無ければ何もできない

という事で購入しました〜♪

へへ〜届いたぜぇ(ㅍuㅍ)ニタァ
コレでRバンパーが外せる( -`ω-)


古いコンパクトカーはエンジンルームが狭く+/-ネジを
使ってたりするので、薄型のビットラチェットは
有れば重宝しますよ♪



ネット注文しましたが
台風の影響で物流が遅延しているようで
手元に届くのに3日かかりました..(泣)

SKシリーズやEARTH MANなので
普通にホームセンターに売ってると思いますが
車がなく山間部で山奥なので交通の便もなく
買い物にも困ります。。
11号線にDAIKIありますが、徒歩だと片道
1時間かかりますしコッチは18時に閉まるので...
誰か乗せてってください。。(泣)




手元(家)にまともな工具が残ってなくて
作業が進まないので買い足しましたが

実は、コレで3本目です。((ºωº; ))
ENGINEERの黒と緑のも持ってます


仕事用に持ち運び用、自宅用と
同じような工具セットが3つ必要で
新しい工具導入しても仕事で使ったり
イベント(大会)で持ち運んだりとアッチコッチいって
工具をいくら買い揃えても足りません...
工具貸出したりもするので。。

今で工具5セット目ですから...
それなりにお金掛かってます。
実は工具マニアだったりもします(*´д`*)ハァハァ..



今回は手元に工具が無くて
間に合わせで購入しましたが
普段はWeraやPB(SWISS)の使ってるので
ビットはサブ入りしてしまうと思いますが..

EARTH MANのビットセットの
商品名に " コンビネーション " と付いてますが
両先端が+/+2や+/-のコンビになってるとかなら
まだ分かるんですが、、
コレの何がコンビネーションなんだろう??と
分からなくて、頭悩ませています。。




作業は明日にします。。( º д.º )



Posted at 2024/09/04 19:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SHIBATIREが届きましたよ〜 http://cvw.jp/b/3394645/47317734/
何シテル?   11/02 19:22
峠三昧 No.003 狂人 狂走 迷走 チョロK けいよん! ばくおん! ていおん!(ズンドコ節♪) 轟音 ガチ勢(軽自動車でスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お礼。(愛車ランキング1位) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 13:02:26
リアブレーキパット交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 11:33:23

愛車一覧

スズキ カプチーノ 腐豆 (スズキ カプチーノ)
現在、不動車ですが.. 毎日チョコチョコ直してますヾ(゚ー゚ヽ)ゴソゴソ... ※ ...
スズキ アルトワークス WORKS+ (スズキ アルトワークス)
譲り受けた車両。 K6A持病のEXバルブ割れ(溶け)で 納車ひと月足らずで不動車に( ...
ホンダ その他 黒卵 (ホンダ その他)
共同所有物・代車 本人もずっとMT車乗ってたので たまにはMT車乗りたいでしょうし 本 ...
逆輸入その他 999RR 逆輸入その他 999RR
999RR DIABLO Noir 公道レーサー仕様 STANT 1000㏄ Fre ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation