• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウナ721のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

この出会いは必然だったのかな…恐るべきNNN!

この出会いは必然だったのかな…恐るべきNNN!7年ほど前、叔父が他界し…その時がきっかけで
20年ほど疎遠になっていた遠くに住む従姉妹と再会…
施設の叔母に会いに帰ってくる度に遊んでもらい
まるで「ねーちゃん」のような関係に。
(以下ねーちゃんと書きます)

ねーちゃんには兄、私には姉がいますが…
色々な理由でそれぞれ疎遠になっていて…
従姉妹なのにお互いが唯一の姉妹のよう



叔母も長年の闘病の末、他界し…
晩年は私もねーちゃんに寄り添え一緒に送ることができました。
ねーちゃんを独りにしたくなかった


今度は叔母の他界がきっかけになり
同じく20年疎遠だった別の従姉妹と
また仲良くなれた…
子供たちがお腹にいる頃から
幼稚園まではしょっちゅう遊んでたのに


叔父と叔母、夫婦揃って…大切な人との再会の
きっかけをくれた…とても嬉しかった





そのタイミングで、バイト先のボスから
緊急司令!


「猫いらない?」




「……む…無理💦」

というのも、実は…
小麦も家族から反対されてました。

「ユウナの体調考えるともう、猫は増やさない方が良いと思う」

里親募集をするよう言われました。
私のことを想っての言の葉…
ママである私が余力がなければ…幸せにできない

珊瑚の時は…障害もあるこの子を手放せないと
うちの子にしたいと土下座してお願いしました



小麦はまだ元気なちびっこだから…
可愛がっていても、ほんの少しだけ壁を作り
いつか、誰かの手に渡せるようにと…

でも里親は見つからず…4ヶ月になった小麦



いつの間にか、私は心から愛していて…
それに気づいた家族から

「もう、ユウナがママだよ。うちの子にしよう」

そう言われ号泣…あぁこんなに愛してたのかと
自分に驚きました
壁を作っていたのも家族にはバレてました

正真正銘、うちの子になった小麦には
遠慮なく愛情を注げるようになりました


そんな経緯もあり…

もちろんうちでは無理で…
思い当たる里親さんもいない。

ボスと仲のいい私の娘にも打診したけど
今いる子⬇️で精一杯…かな考えるけど…


もう1匹お迎えの気持ちもあるんだけど…
と悩んでいました

ねーちゃんに相談したら…
叔母がきっかけで連絡取り合うようになった
従姉妹のことを言われて…

でも、既に猫2匹いるから無理だろうと思いつつ
誰か居ないか彼女に聞いてみました



「このこ、1歳くらいの保護猫なんだけど
とても人懐っこいので誰か引き取ってくれる
猫好きさん居ない?」



思いがけない返信がきました。

「3匹目をお迎えしたいと思ってたところなの。
我が家が条件に問題なければお迎えしたい」



聞けば、多頭飼いを良しとしない団体さんから
保護猫を引き取りたいとの申し出に根掘り葉掘り聞かれ、
却下されたとのこと…

命のやり取りなのでそれは仕方ないことです。
私も小麦を里親さんに渡すとなれば条件はつけたと思います。

従姉妹の家庭はとてもよく知っているので
(20年疎遠とはいえ、何度か家に行ってる)
里親さんとして問題ないと判断


広い一軒家におばあちゃん、従姉妹夫婦、成人した娘さんの4人暮らしです。


ボスと待ち合わせをして一緒に 🐈‍⬛黒猫さんを
お届けすることにしました

ところが、ボスの方で緊急の諸事情によりお渡し予定日が延期に



待機中、たまたま小麦の保護した方と連絡とったらその前日から4匹の子猫募集していて……
従姉妹に冗談半分で子猫ももう1匹いかが?
と聞いたら

「偶数でお迎えしたかったからもう1匹考えてたの!なんでわかったのー?」
とのお返事が……


この子もお迎えしてくれることに。

詳しく聞くと……2ヶ月半の女の子ですが

まさかの……小麦の妹でした
正真正銘、同じ野良ママ猫が産んだそうです
ฅ^•ω•^ฅ

小麦、生後半年…この子、2ヶ月半
実は保護主さんTNRで避妊手術するはずが
妊娠がわかり出産を待ってたようです

あまりにも早いスパンの出産、ママ猫の体調も心配でしたが、無事地域猫5匹の避妊去勢が終わりました

そしてようやくまる2日たち…ボスからの連絡が

「申し訳ないです。奥さんが情が湧いてしまってこの黒猫🐈‍⬛をうちで引き取りたく、従姉妹さんに菓子折り持って行って謝罪したいです」

職場の事務所でひとりぼっちかと思っていた🐈‍⬛黒猫さんはお家に連れて行ってたらしく
従姉妹も快諾して、🐈‍⬛黒猫さんにとっても良い結果と言ってくれました


そこで、偶数が良いと言ってた従姉妹に
「募集してる残りの3匹からもう1匹引き取ったら?」と聞くと
「そのつもりなの!」
とのことで


兄弟のこの子も引き取りが決まり……
合計3匹の野良猫保護猫が一気に暖かいおうちが決まったのです…(*ΦωΦ)


新しいおうちについてすぐ...
ママが居なくて不安だね...

それから半月…娘から突然の報告が…
2ヶ月前から売れ残って1/3まで値段の下がった
生後半年の子をショップからお迎えすると。
🐈‍⬛黒猫が多頭飼いのきっかけになってくれたようです


この子の猫種、わかりますか?
スコティッシュフォールドです。
立ち耳だし、スコの特徴が少なくお迎えされなかったみたいです。


叔母の訃報はとても辛い物でしたが……
それがご縁で3匹の野良猫とショップでの売れ残りの1匹合計4匹が家猫に。
しかも2匹は小麦の弟妹……


叔母は動物が大好きだったので
きっと空の上で笑ってくれてると思います
ねーちゃんも喜んでくれました
(*˘︶˘*).。.:*♡

( ゚∀ ゚)ハッ!
これもNNN(ネコネコネットワーク)の刺客だったのか!
我が家はもう限界ですー|・ω・`)



(はい、私たちがNNNの刺客です!)


(僕は見習い中です!びびりなんで💦)

小麦の去勢の相談でどうぶつ病院に居た時
腸が飛び出た黒い子猫を保護した若夫婦がいました。
長い処置の後、無事に落ち着いた子猫は
そのまま引き取って育てるようです

優しい若夫婦さんに、泣きそうになりました
幸せになってねฅ^•ω•^ฅ


肩に乗る珊瑚…君はうちにたどり着いて
幸せかい?
お母さんは…君に会えてとても幸せだよ
Posted at 2023/10/28 08:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ガオゥ さん それがねCM見ていて突然
「美味しそう」に思って笑 大人の階段昇りました🍻( ゚д゚)ンマッ!」
何シテル?   09/24 08:54
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
娘のキャンバスの前車 グレード下げてでも乗りたくてマニュアル車 5年間大切に乗っていたけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation