• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

リアピラーバーカバーの検討

リアピラーバーカバーの検討 リアピラーバー(カワイ製作所スクエアタイプ)は取り付けたけど、買うときに一緒にカバーを買わなかった。
専用のカバーがあるのは知っていたが、色が気に入らないのと高価すぎるので、カバーは買わず、取り敢えずピラーバーを地金むき出しで取り付けてある。

ピラーバーのカバーは内装色に合わせたいので、薄いベージュが一番いい。いろいろ探していて、希望に近いものを見つけた。



アマゾンでも同じものを買うことができるが、真っ白だとちょっと色が合わないし、中国からの個人輸入と言われると二の足を踏んでしまい、結局、見送ることにした。

次に、スポンジ付きのアルカンターラ調生地を見つけたが、スポンジが薄すぎて緩衝材としてはイマイチと思えた。

なかなか良いものが見つからないので、緩衝材と表面仕上げを分けて考えることにし、安価な緩衝材をみんカラで見つけた。
iteck スポンジカバー SGB-640
長さが短いが、引っ張れば伸びるらしいので、緩衝材はこれに決めネットで探したが、送料を含めると高すぎるので、近隣のホームセンターで取り寄せてもらうことにした。


まず、このスポンジカバーを取り付けてみて、やはり色調が合わないとなったら、表面にアルカンターラ調生地か、フェイクレザーを貼ろうと思う。施工性を考えたら、素材が伸びるアルカンターラ調生地の方が良さそうだし、天井内装パネルにもマッチしそうだ。それに色見本もあるので、色調選択の失敗がないもの利点だ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/07/22 12:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンソールリッドの巻替え 2024
kotakunさん

短い距離でも、遠い
あっきー.さん

コースターのハンドルをイメチェン
じゃんぴ~♪さん

劇的!感動!文句なし!
Muus'Spyder RS!さん

続・やっぱり再トライ!!
HE゙AT DRIVERさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REWITEC G5 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:24:13
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:00:54
雨に強くて乗り心地の良いタイヤなら、ノキアン・ハッカグリーン3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:32:27

愛車一覧

日産 デイズ 二一家号(ぷぴけごう) (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。3年プラス1ヶ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ホンダ タクトベーシック AF79 タクトブルー (ホンダ タクトベーシック AF79)
2016年式。自分では乗りません。2024年9月から、できる範囲でセルフ整備始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation