• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirok-iの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

〜エンジン不調〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トゥデイハミング、v-jw3でキャブ
この前まで普通にアイドリングして走れていたのにアイドリング中のエンストからアイドリングしなくなりました。
プラグは真っ黒少し湿ってて、アクセル煽っても吹け上がりはかなり悪いです。
ちなみにプラグは全部新品にしても同じ状況でした。
車のキャブ車は初めてなのでどこから手をつけるべきか悩み中です。
もし同じような症状になったことのある方がいれば怪しいところなど教えていただけると嬉しいです‼︎
よろしくお願いします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月21日 22:22
こんにちは、自分の個体での症例ですが、アクセルを踏んでいって、ある一定回転に到達するとガツン!とストールし、それ以上吹けない&回ったとしても息継ぎする症状がありました。
原因としては、エアベントカットソレノイドバルブを交換して復旧し、外した部品は見事に固着していました。ご参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2024年1月24日 13:57
こんにちは、ひとまずエアベントカットソレノイドバルブを交換してみます!
ありがとうございます!

プロフィール

hirokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB1 ライフ用フロント車高調の流用取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 15:27:24

愛車一覧

スズキ 蘭 ラン (スズキ 蘭)
今の所調子いいのでできるだけ長く乗っていきたいです!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥデイハミングの放置車両を買ってきたためこれから少しずつ直していくつもりです! 車いじ ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
やりたいことまだまだあるのでこれから少しずつ進めていきます!
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
セミレストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation