• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHANTOM-SLK200の愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

ヘッドライトHID交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正が暗いので、6000kに交換。

交換作業自体は、ノーマル車高でかつパーツがきっちりしてたら、道具もいらないけど、まぁいつもすんなりにいかないのが自分の作業w
2
本来は、ハンドルを目いっぱい切ってできなくはない作業。自分は車高下げてるので、ハンドル切るだけじゃだめなので、ジャッキアップ。

ベンツ用のジャッキアダプタと持ってるジャッキ、持ってる低いスロープでもジャッキはいらず。

なので、段ボールと雑誌でかさ上げ。ローダウンジャッキ買うのもったいないのでw
3
タイヤを外して、丸印部分の蓋(ツマミあり)を上方向にスライドしてはずします。
4
蓋を外したら、防水用の蓋を反時計回りにひねって外します。
5
蓋が取れたら、バルブが見えますので、バルブを止めているステーを外します。

写真はステーを跳ね上げた状態。下側を指で摘まんで上に跳ね上げるだけなんだけど、これがまぁ固いし大変。

指で摘まもうとしても穴が小さいのとので、指が入らないし、強引に摘まんでも力が入らないので、片側ずつやりました。
6
ステーが跳ね上げられたらバルブを引き抜きます(バルブを回す必要なし)が、先にコネクタ外したほうがいいかも(コネクタに爪はないので、平行に下げれば抜けます)。

これはバルブを引き抜くのに結構いろんなところにがちゃがちゃぶつけるので。
7
あとは、元に戻してステーをセットすれば完了なんだけど、なかなかきっちりはまらない。。。。

カチッと音がするまではめ込まないといけないのだが、まぁすんなりいかない。

反対側も同じ要領で交換。
8
写真左側が交換後、右側が交換前。

純正より白くなってるんで、よし!
夜間走っても明るくなったのは実感しました。

交換のコツもわかったので、しばらくしたら今度はLEDに変えますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

殻割りしてみました②

難易度: ★★★

純正流用キャリパー交換 考察編

難易度:

殻割りしてみました②

難易度: ★★★

殻割ついでに

難易度: ★★

ヘッドライトカバー磨き リベンジ

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月18日 22:48
LED化是非見てみたいです😍

出たばかりの頃のHID→LEDキットは期待ハズレだったようですかが、既に数年経って進化してるハズと思っています🎶🎶
コメントへの返答
2022年4月19日 0:23
銀さん

そうなんですよね。最近のLEDはエラーも出ないみたいですし、ポン付け度も高そうで精度もコスパも上がってるので。

今回の作業がすんなりいってれば、その場でLEDぽちったんですがw
2023年2月23日 17:33
お疲れ様です。
ヘッドライトのバルブ交換を探していたら PHANTOMさんに 辿りつきました。(笑)
説明を見ると ステーから外す所が 難易度高い様な感じですけど 難しいでしょうか?
コメントへの返答
2023年2月24日 23:23
お返事遅くなりました!

またこのよくわからん説明のところにたどり着きましたか(笑)

交換作業自体は簡単なんですが、ステーが固い場合は指がつかれます(笑)

個体差によると思いますが、摘まんですんなり外れるなら、そんなに難易度は高くないです。

注意点としては、バルブとライト本体に接点用の金具があるのですが、ライト側についてればいいですが、引き抜き方によっては一緒に取れてしまうので落とさないように注してください。

ちみみに自分は今LEDつけてます(笑)




2023年2月24日 23:50
LED良いですね♪
春タイヤに交換する時に チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年2月26日 3:42
頑張ってください!

プロフィール

「ホイールあたる。。。スペーサーで逃がすか、ホイール買うか。。。」
何シテル?   06/22 11:04
PHANTOM-SLK200です。 50を超えて、ようやっとオープンカーに乗れました。 初めての欧州車ですが、色々楽しんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
エアスカーフとシートヒータあれば、真冬でもオープンできます!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S13の次にシルバーの初期型にも乗ってました。 ただ、お金がなくてほとんどノーマル状態 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
一番金をかけた(かかった)車です。 人生唯一のフルチューン車でした。
日産 シルビア 日産 シルビア
ここから車沼に。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation