• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンパーの"しろ" [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

コーディングで焦った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々やって来て、だいぶ慣れてきたがエキスパートモードや戻す時にバックアップを使うなどは怖くてやってません。
今回、エアコンのところをやった時、風量のインジケーターが一つ、つきっぱなしになりOFFに出来ない。
ああそういえば前もこれで焦った事があったなぁ、割と簡単に偶然の様に治ったのを思い出したが、どうしたらいいか思い出せない。
やり直してエンジンをかけるところまでは分かったが、いくら待っても点滅しない。
もう終了。
走ってれば治ると思ったが、治らない。
次の日、再チャレンジ。
何回かやってみて、エアコンのボタンを押してみたら点滅した、これかぁ!
そのまま点滅が止まるまで待ったら、正常に終わりました。
2
この状態で風量を上げたりオートにも出来ますが、OFFには出来ません。イグニッションOFFにすれば消えます。一言エアコンボタンを押すと書いてくれたらいいのに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

ブースターチップVer.3を装着♪

難易度:

ガラスコーティング施工

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズクーペ バックランプのレンズに水滴が付いている https://minkara.carview.co.jp/userid/3395227/car/3174378/7498471/note.aspx
何シテル?   09/17 23:34
アンパーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント エア抜き方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:33:13
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:30:24
フロントブレーキディスク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 01:31:52

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ しろ (BMW 2シリーズ クーペ)
M235に乗っています。 BMW一筋8台目になります、宜しくお願いします。どういう訳かF ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
F32 428のリアをぶつけられ、修理期間と修理代がけっこうかかるとのこと。下取りと相手 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36 325iクーペから乗り換えでした。 形は一緒だったが、中身は全く違い、全てにおい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E34 535からの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation