• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち・の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

ドアLED追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Rグレードにはカーテシランプが無いので、テープLEDを取り付けました。
2
カーテシランプ代わりの目隠しフタには2本の配線が来ています。1本は常時電源。もう1本はカーテシ信号線(マイナスコントロール)のはずですが、機能が殺されています。
みんカラメンバーの情報により、写真上側の緑線が同じ機能があることが分かりました。
3
常時電源は、すぐ下にあるコネクタの桃色線に来ていました。
桃色線にテープLEDの+線を、緑線に-線を、エレクトロタップで接続します。
(このコネクタは何のオプション用なんだろうか?)
4
LEDの線は、ゴムカバーの下を通して行きます。
5
テープLEDに接続するピンは、ここに出しました。
6
30cmの赤色LEDの先に30cmの白色LEDを連結し、両面テープで貼り付け。
7
なんと、左ドアには桃色線のコネクタがありません。
代わりにカーテシランプ用コネクタの薄緑線から取り出しました。
8
右ドアと同様にテープLEDを貼り付けて完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトフィルムVer3

難易度:

ZD8型BRZにフロントフォグランプ付けてみた?

難易度: ★★★

バックランプ 5000lmLEDバルブ交換

難易度:

テールランプ後期化

難易度:

バックランプ殻割り

難易度:

リアフォグランプ LEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月15日 5:17
ひろっち・さん こんにちは。

右ドア写真の未使用コネクタは、スバルオプションの「ドアミラーオートシステム」用のコネクタですね。
右ドア内部にコントローラを装着するときに接続します。

参考でした。
コメントへの返答
2022年7月15日 6:09
そうなんですね、ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #BRZ リアトレイカバーの映り込み低減 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395480/car/3174862/7452776/note.aspx
何シテル?   08/11 14:17
「ひろっち・」です。86/BRZは3台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) バイザーASSY A(STi Sport用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:13:39
不明 B-TOPAZの汎用リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 21:03:24
CAR MATE / カーメイト GR86/BRZ専用アームレストパッドNZ838 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 05:35:09

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ(ZC6)A型→86(ZN6)E型→BRZ(ZD8)A型と乗り継ぎ。 8/9契約、 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86KOUKIに乗ってました。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ A型に乗っていました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP 2.0iアドバンテージラインは、特別装備満載のお買い得仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation