• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_toodの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

BOSEスピーカーに交換③ (いったん完了)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
BOSEスピーカーへの交換、最終章です。
やっぱりうまく行きません。

沼なのでこれ以上は頑張らないことにしました。

2
スイープ音源の測定結果。

出力スピーカーはフロント左右のみ。

200~600Hzあたりがへこんでます。
3
接続図です。

コンデンサが並列で入っているのは、手持ちの物を入れてみたからです。何かを狙って作ったわけではありません。
4
ツイーター付属のコンデンサは、接続端子を変える事でスピーカー直接接続となります。
5
スピーカーのインピーダンス特性。
素の状態と、ネットワーク入れた状態の2つ。

ネットワークのクロスオーバー周波数とアッテネーター抵抗値を決めるために単体で測定。

1CH上に3つのスピーカー付けるので、こいつらの合成インピーダンスとなる。。。で理解あってるかな。。。

知識あればこれ見てビビっと調整に向けた閃きがあるんだろうが、私には何の閃きもない。
6
もともと付いていた純正スピーカーのインピーダンス特性を再掲。
7
純正に戻そう。。。。とまでは思わない所に落ち着きました。

かといって、うまく出来たわけでもない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fire TV Stickと地デジの切り替え

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

LEDコースター追加

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

p_toodです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation