メーカー/モデル名 | トヨタ / GRカローラ RZ_4WD(MT_1.6) (2025年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自分のGRヤリスはパーソナライズで「アクセルレスポンス=高反応、ステアリング=重め」に変更しているせいか、アクセルレスポンスが穏やかでステアリングも軽く感じられる。
強めにアクセル踏んでも、暴力的な加速は抑えられている。 刺激や感応性は少ないが、どっしりと扱いやすく洗練されたイメージ。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
段差を乗り越えた際のショックは、明らかにGRヤリスより穏やか(私のGRヤリスは足回りノーマルです)。
街乗りの範囲内しか体験してませんが、ロードノイズもGRヤリスより静か。 車外では結構勇ましい排気音してますが、車内では意外な程に静かでした。 これは刺激性には乏しくなりますが、同乗者との会話が楽しめるなど、メリットもあります。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷物を軽く積んだだけで後席も未使用なので不明。
運転席の頭上空間は、明らかにGRヤリスより広く感じる。 助手席周辺は、思ったより収納が少なくて不便に感じた。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
試乗のみなので不明。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
600万円近い価格帯は安いとは言い難いですが
家族や生活を考慮した4ドア(5ドア)の本格的スポーツモデル(しかも純ガソリン車!)を選べる時間は残り僅か。 欲しいと思う人は、無理してでも買うべき。 でないと、一生後悔すると思う。 |
故障経験 | 新車なのにビビリ音しまくりの純正ワイパー |
---|
イイね!0件
[ロータス エミーラ] Emiraミッションオイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/13 15:34:16 |
![]() |
[ロータス エミーラ]海外製 Full Android Ai Box カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/15 00:03:50 |
![]() |
[ロータス エミーラ]GRP Cat Delete/Race Exhaust Pipe カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/28 23:08:01 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!