• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ecomashaのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ジムカーナ練習(^-^;)

ジムカーナ練習(^-^;)今日は朝から、モビリティおおむたにて九州G組というジムカーナ教室に参加し練習してます。
同じコーナーで何回もスピンし、講師に減速ポイントを教えてもらいました。
午後は復習です(^◇^;)

明日は深夜から島根に向けてスマートで出発するので疲れないように無理しないようにします…
Posted at 2012/10/06 12:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年09月16日 イイね!

2012年JAF全日本ジムカーナ選手権 第8戦

2012年JAF全日本ジムカーナ選手権 第8戦今日は、「2012年JAF全日本ジムカーナ選手権 第8戦 とびうめジムカーナフェスティバルin九州」の観戦にモビリティおおむたへと行ってきました。
台風16号が近づく中、雨に打たれながら観戦しました。
やはり全日本の選手の走りはすごいです。
パイロンタッチすれすれのターンはお見事としか言いようがありません。
自分もいつかはあんな感じでターン出来る日が来るのでしょうか・・・(汗)
TOPの写真はN2クラスで優勝したインテグラ、佐川選手(福島)です。

そしてジムカーナ界では超有名な山野哲也選手、今年はスバルBRZでPN2クラスでの参戦です。初めて生で見ましたが、かっこいい走りでした。


そういえば、モビリティおおむたは今年度いっぱいで閉鎖になってこの敷地にメガソーラーが出来るとか・・・。モビリティおおむたでの全日本ジムカーナ選手権は今年で最後・・・。走る場所が無くなるのは淋しい限りです・・・。

あと、先日、スマートのタイヤがパンクしていました。
サクっと自分で修理しました。
久々、整備手帳にアップしています。
Posted at 2012/09/16 23:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年06月24日 イイね!

スマガレージ見せていただきました

スマガレージ見せていただきました本日、魅衣呼さんのお宅に伺ってガレージを拝見させていただきました(*´▽`*)
今日は明け方から激しい雨が降り続いており魅衣呼さん宅に到着した時も土砂降りでした。
早速、お宅にお邪魔すると顔なじみのスマ友さんが数名いらっしゃりアットホームな雰囲気でした。
そんな中、魅衣呼さんからこだわりの造りを説明していただきたいへん参考になりました。
いつかマイガレージ、欲しいです。
まだまだいつになる事か…(+_+)
Posted at 2012/06/24 18:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月24日 イイね!

練習会に参加(汗)

練習会に参加(汗)昨日、モビリティ大牟田にて行われたジムカーナ走行会に参加してきました。
ワタシのマシンはこのインテグラ。
…実は諸々の事情により知り合いを通じて譲り受けることとなりました(滝汗)
プジョー106もあり今後どう維持するかは考え中です(>_<)
もちろんスマートは乗り続けます(^-^)

走行会ですが、初めてのマシンでまだ乗り慣れていないのと若干のウエット路面でスリップもあり熟練者とは20秒ほどのタイム差がありました。
サイドターンもまだ出来ないのでこれから少しずつ練習です。

さて、本日は魅衣呼さんのお宅へ伺ってスマガレージを見せていただこうと思います。
ガレージ、うらやましいです(´▽`)
Posted at 2012/06/24 10:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年05月07日 イイね!

連休も終わりましたね

連休も終わりましたね今年のゴールデンウィークは前半は何もせずに仕事の疲れを取り、後半は少し動きました。
いくつかのパーツを取付け、スマートでちょっとした遠出(左写真参照)、そしてバイクで近場を軽く走りました。

取り付けたパーツは、オーディオヘッドユニットレーダー探知機地デジチューナーフロアマットです。


スマートでの遠出先は、島根の出雲大社、鳥取県境港市の水木しげるロードです。
往復1000km近く走りました。

山口までは高速を使いそれから先は国道9号を走りました。すると途中に風力発電が沢山ありました。日本海の強い風を受けて勢い良く回って沢山発電しているようです。


出雲大社は人が多く駐車場に入るまでも渋滞しました。


水木しげるロードもかなりの人出で駐車場に入るのも一苦労でした。写真は子泣きじじいのブロンズ像です。


出雲と境港の間の松江では夕日が見れました。宍道湖の嫁ヶ島のむこうに沈む夕日が有名な夕日スポットとのことです。その有名スポットで写真が撮れました。


そして、GW最終日にバイクで行った近場は、嘉瀬川ダムです。先日、魅衣呼さんが走った道を走ってみました。ほんと、ジェットコースターみたいな道路になってます。スピードは控えめがよさそうです。写真はダム湖を上流側から見た位置です。


今年のゴールデンウィークは少しアクティブに過ごせたと思います。
島根に行くのでもしかしたらロレくまさんとすれ違うかもと思いましたが、スマートとすれ違うこともありませんでした(^^;
島根はスマートは少ないのでしょうか・・・
Posted at 2012/05/07 01:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検(アウディA1) http://cvw.jp/b/339691/46675239/
何シテル?   01/12 22:14
少しずつこつこつと手に職をつけるべく趣味の範囲を広げています。 今の一番のはまりはスマいぢりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテグラ・タイプR『バン』仕様!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 23:46:13
旧車オーナーに厳しい新税制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 21:41:18
「ecoな生活」を楽しもう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/30 09:18:39
 

愛車一覧

スマート K スマート K
2002モデル
アウディ TTS アウディ TTS
偶然の出会いにより、所有することとなりました。 とにかくパワフルで心地よいです。 長距離 ...
アウディ A1 スポーツバック A1 (アウディ A1 スポーツバック)
3年落ちで購入しました。 その時点の走行距離は4,000km! 装備も充実していて快適で ...
ホンダ XR100 モタード XR100モタード改230 (ホンダ XR100 モタード)
軽二輪登録 公認車両です。 XR230モタードのエンジンが乗ってます。 手元に来た時は外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation